2010年8月6日(金)~9日(月)

≪北アルプス/白馬岳~雪倉岳~朝日岳≫

を縦走してきました。


前編 ・・・1日目/東京~栂池高原~栂池平~栂池ヒュッテ泊

中編 ・・・2日目/栂池平~乗鞍岳~白馬大池~小蓮華山~

          白馬岳~白馬山荘泊

後編① ・・・3日目/白馬山荘~白馬岳~三国境~雪倉岳


続きです。長い最終回になってしまいました。


3日目/8月8日(日)


白馬岳から三国境を分け、フラワーロードの稜線歩きを満喫しながら

「雪倉岳」に到着しました。


ゆきえの登山日記
雪倉岳(2610・9m)山頂です。朝9時2分です。


さあ、朝日小屋めざして進みましょう。

先は長いです。
ゆきえの登山日記
雪倉岳からはザレ場を下ります。

ゆきえの登山日記
残雪があり、お花も多く咲いていました。

ゆきえの登山日記

お花畑の間を縫うように登山道があり、花撮影で遅れがちになります。



ゆきえの登山日記
ピンクの花はシモツケソウ。濃い色です。


ゆきえの登山日記

シモツケソウ バラ科
色が濃いです。


ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

中央の鞍部に水場があります。
ここはツバメ平と呼ばれているところでしょうか。

ここで休憩しました。

「赤男山」の中腹を横切るように登山道がみえます。

その後方の山が「朝日岳」です。

さあ、休憩して水を補給し、出発です。


ゆきえの登山日記
途中のザレ場

ゆきえの登山日記

木道になりました。

ここが「小桜ヶ原(こざくらがはら)」です。

ゆきえの登山日記

うわ~~、感動です。

コザクラ群生地でした~~~~。


ゆきえの登山日記

イワイチョウの葉の間から、ハクサンコザクラが可憐に咲いていました。



ゆきえの登山日記
コザクラちゃんに・・・・か・ん・ど・う~~ ふぅ~~ラブラブ


ゆきえの登山日記

朝日岳への登山道を分けて、巻き道の水平道を歩き、
朝日小屋をめざします。
ゆきえの登山日記
2ヶ所ほど雪渓を通過しました。

ゆきえの登山日記

「水平道」という登山道ですが、ちっとも水平ではありません。
登ったり、下ったり繰り返します。

途中、水場がありました。
こちらは水量も多く、冷たくておいしかったです。

ゆきえの登山日記

赤い屋根の「朝日小屋」が見えてきました。



ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

朝日平に建っている「朝日小屋」です。14時ちょうどに着きました。

ゆきえの登山日記
テン場です。


ゆきえの登山日記

「朝日小屋」のご主人。清水ゆかりさん。笑顔がすてきです。

お世話になりま~~~す。音譜

ゆきえの登山日記

夕飯は愛情たっぷり、美味し~~い品が並びました。

食前酒は3種類から選べました。

私はワインワインをいただきました。これも、美味しかったです。

完食です。ごちそうさまでした。

夕食の後、ゆったりしていると、夕焼けがきれいよ~~~。

カメラを持つと、小屋の外へ飛び出しました。

ゆきえの登山日記
小屋の前から、富山湾の夕景です。

なんて素敵な空の色なんでしょう。ラブラブ

海岸線が目の前に、近いです。

ゆきえの登山日記

このあと、街のあかりが宝石のように輝いてみえました。

私のコンデジでは、写しきれませんでした。


4日目/8月9日(月)最終日

起きた時は雲が多かったです。「白馬岳」にも雲がかかっていました。

ゆきえの登山日記

「朝日岳」もどんよりですね。

女将さんに見送られて5時30分、歩き始めました。

ゆきえの登山日記
振り返ると、どんどん朝日小屋が遠くになってきました。

ゆきえの登山日記

こんな個所もありました。




あら~~、すてきです。

富山湾が~~~。遠く能登半島も~~。

ゆきえの登山日記
わお~~~ こんなにくっきり街並みがみえるんですね~~。音譜


ゆきえの登山日記
尖ったお山は剱岳。そして早月尾根ですか~~。

そして・・・・
ゆきえの登山日記

朝日岳(2418.3m)山頂です。

ゆきえの登山日記

三角点、タッチ!!


朝日岳山頂からの眺めです。

ゆきえの登山日記
①左から、白馬岳、旭岳、清水岳(しょうず岳)と清水尾根。
 
お花畑もマツムシソウがアクセントで、きれいです。



ゆきえの登山日記
② 立山・剱岳方面





ゆきえの登山日記

③ 朝日岳山頂からみたかった風景です。、富山湾と能登半島。

青空も広がり良い眺めです。



ゆきえの登山日記

さあ、蓮華温泉めざして下山します。

ゆきえの登山日記

このあたりはゆったりと。





その右側に広がる光景は・・・・・・・

ゆきえの登山日記
言葉はいらないですね。

ゆきえの登山日記
青空と富山湾。何度見ても良い風景です。


ゆきえの登山日記

「千代の吹上」

日本海をめざして縦走する栂海新道方面分岐です。
親不知に下るんですね。

ゆきえの登山日記
富山湾の見おさめです。海を眺めるのもいいですね~~~。。。


ここから「五輪尾根」です。

ゆきえの登山日記
ここもハクサンコザクラの群生地でした。



ゆきえの登山日記

木道やぬかるんだ登山道です。

ゆきえの登山日記
蓮華温泉まで8.1km。まだまだ先です。



ゆきえの登山日記

青ザクで休憩。眺めの良い場所です。

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記

五輪高原もお花が多いです。

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記

ワタスゲの綿毛が風にゆれています。

ゆきえの登山日記



ゆきえの登山日記






「花園三角点」

ちゃんと三角点がありました。


ゆきえの登山日記







ゆきえの登山日記
カモシカ坂は木道です。

右の尾根中腹に、蓮華温泉の建物がみえました。

白高地沢まで下り、あそこまで登り返します

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記

白高地沢に到着しました。10時40分

早めの昼食です。これからまた登りが待っていますよ。


ゆきえの登山日記

ランチタイム。
朝日小屋のお弁当、とろろ昆布のおにぎり。

ゆきえの登山日記

仮設の橋がかけられていました。

この橋を渡り、沢沿いに進みます。

ゆきえの登山日記

その前に・・・・この沢の水を詰め替えました。

冷た~~い!!


ゆきえの登山日記
沢沿いの登山道を進むと、

架橋工事現場がありました。

ここに橋ができれば、増水時でも安心ですね。
「増水時は引き返してください」と張り紙がありましたよ。

ここから、樹林の中を登り返します。

ゆきえの登山日記
ひょうたん池通過。

ゆきえの登山日記
橋を通過。





ゆきえの登山日記
兵馬ノ平通過。

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

兵馬ノ平です。クリックしてね。


ゆきえの登山日記

アヤメ平通過。アヤメは咲いていなかったです。

ゆきえの登山日記
蓮華温泉の建物がぐっと近づきました。


そして、ついに、14時ちょうど。全員無事に下山しました。

ゆきえの登山日記

「蓮華温泉ロッジ」に到着で~~~す。

ゆきえの登山日記

露天風呂が有名ですが、ツアーですから入りませんでした。

内湯で汗を流し、

そのあとは、
合格「おつかれさまでした~~~」合格

ビール生ビールで、カンパ~~~イ!!

こうして長かった夏山縦走も
無事に終了しました。クラッカークラッカークラッカー



長い、長いレポ、最後まで読んでいただき

ありがとうございました。感謝です。