あしかがフラワーパークから鑁阿寺、足利学校 | ワーキングママの非日常的な日常

ワーキングママの非日常的な日常

備忘録としてブログ復活しました。外資系IT勤務のアラフィフ兼業主婦が綴る
◇◆おいしいもの&ときどき旅日記◆◇

2024年4月28日(日)

 

あしかがフラワーパークの白藤の滝。

 

池の中の花ピラミッド↓

 

手入れが大変だろうなぁ。

 

 

フラワーパークには1時間半ほど滞在。もう少しゆっくりしたかったけど、人は多いわ、暑いわで、早々に退散することにしました。

 

夫が他に行きたいところがあるというので、やってきました、足利学校。

 

 
日本最古の学校と言われているらしい。こちら、GW期間は時間延長で18時までやってるということだったので、先に鑁阿寺へ行くことにしました。
 

相田みつをさんの出発点であるという、めん割烹「なか川」さん。

 

最初に相田みつをさんの作品を購入したのが、ここの初代女将らしい。

 

鑁阿寺への参道、大日大門通り↑

 

足利尊氏像。

 

鑁阿寺です。「ばんなじ」と読みます。普通は読めないよね。

 

橋を渡って、、、

 

「鐘楼」1196年足利義兼建立。歴史ある建造物ですね。

 

とちぎ名木百選「鑁阿寺の大いちょう」

 

国宝である本堂↑

 

木彫りの彫刻が歴史を感じさせます。

 

重要文化財「経堂」↑

 

それにしても見事な大銀杏の木。

 

多宝堂↑

 

 

鑁阿寺を後にし、喉の渇きをいやすべく、大門通りにあったわらび餅屋さんで、飲み物をテイクアウト。

 

いちごミルクと抹茶。

 

タピオカならぬわらび餅が中に入っていて、非常に美味しかったです。

 

 

足利学校に入学しますよーランドセル

 

 

↑学校の看板は新しいものですが、もともとあった看板は中に展示されておりました。

 

小野篁(おののたかむら) 足利学校の創建者という説があります。

 

日本最古の孔子の彫像↑

 

学校内の日本庭園。

 

 

建物内に展示されていた、中国南宋時代の天文図↓

西洋の星座と違うけど、オリオン座など、わかる星座がありました。

 

つづく。