2016年2月11日(木祝)
午後に、次女と谷中銀座のひみつ堂を訪れました。
冬にかき氷?と思うでしょうが、ひみつ堂はめっちゃ有名店で、冬はグラタンもやっているので、冬の時期もお勧めなのです。
七宝グラタン↑ いろんな具材が入っております。
グラタンの後にかき氷。私はいちごミルクだったかな。
このボリュームなので、グラタンとかき氷を頼むなら、お腹を空かせてないと無理。
次女はちょこみるくるみ。チョコレートとミルクにクルミですね。
2016年2月21日(日)
なんと、この日は長女と朝からひみつ堂を訪れています。
11日に行ったとき、きゃらりんちーずというメニューが売り切れていたので、それを食べたかったのに、確かこの日はメニューになかったのよね。多分前日の土曜日に売り切れちゃったんでしょう。
長女は生みかん。シンプルすぎていま一つだったらしい。
私はロイヤルミルクティキャラメル。これは通年メニューでお勧め。
ひみつ堂は手作業で氷を削っているので美味しいのですが、店長さんが削った氷がやはり一番美味しくて、バイト?の人のはいまいちでした。店長さん、今もまだ氷削っているのかなぁ??
大船渡の牡蠣グラタン。限定15食。
見よ! この牡蠣の大きさ↓
2016年2月24日(水)
もうここまでくれば執念ですね。
朝一に一人でひみつ堂に並び、きゃらりんちーずを食べに行ってます。
きゃらりんちーずとは、キャラメルりんごチーズの略。限定30食とかなので、朝から並ばないと売り切れてしまうんですよ。
濃厚そうに見えますが、りんごだし、かき氷なのでわりとあっさり食べれます。
小豆フレンチトーストまで頼んでいました
ちなみに、ひみつ堂に一番最近行ったのは2020年3月でした。コロナが始まった頃ですね。。