2023年3月17日(金)
会社のアートクラブにて、東京ステーションギャラリーで開催されていた「佐伯祐三展」へ行ってきました。
東京ステーションギャラリーは、その建物も魅力的。
東京駅創建当時のレンガ壁を見ることができます。
佐伯祐三展で印象的だったのは、晩年の作品。
「煉瓦焼」1928年
特に有名なものと言えば、これですね↓
「郵便配達夫」1928年。
皆さんもどこかで見たことがあるのではないでしょうか。
結核の病床の中で描いた作品だそうです。
もう終わっていますが、なかなか見ごたえのある展覧会でした。
絵を堪能した後は、恒例の懇親会。
会場は、豚バル BYO 八重洲店。
最初は乾杯のスパークリング
フライドポテトにサラダ
前菜盛り合わせ↓
生ハムにしらすのアヒージョ↓
肉をボルケーノでフランベします↓
すごい量だな、こりゃ↓
締めのデザート↓
腹ごなしに八重洲から丸の内まで歩きました。
夜の東京駅もなかなかいいですね。