病気病気のゴールデンウィーク | 今日も皆元気でありますように〜子育てとお金の健忘録

今日も皆元気でありますように〜子育てとお金の健忘録

子育て、住宅購入、妊活、将来のお金など、ライフステージをなんとなく流れにのっている健忘録です。
徒然なるままにゆったり綴ります。



30代半ば、年長男児(モフ)と0歳女児(プニ)のいる

在宅多め会社員夫と時短扶養外パートの共働き夫婦です。

月手取り45万住宅ローン3000万円。

裕福ではないけれど困らない生活ができるよう、

家計管理、頑張ります。

日常、子育て、貯蓄等雑多に綴ります。

 


書きたいなと思いつつ、体調がスッキリせずなかなかかけませんでした。


とりあえず取り止めなく叫びたいことを羅列します!




復職しました!そして次に出勤したのはGW明けでした(笑)


ひたすら家族全員体調順番に不良でゴールデンウィークは引きこもりでした。


食欲はみなあるのは安心ですが、ひたすらご飯の準備と洗濯掃除をしていた気がします。


育休最後にエンジョイしておいてよかったです✨


一番体調不良で引きずっているのは夫というのは以前から変わりません。


病気記録も書きたいです。たぶん長女は初のRS だったと思うので。
(病気記録は案外読み返すと役に立ちます)


今回は楽天お買い物マラソン参加中で9件も購入してしまいました。
食費、月7万円にしようかなと思っています。

固定資産税きました。楽天ペイがいちばんお得でしょうか?
今年から減税期間がなくなり高くなると思いましたが来年だった?のか変わりませんでした(割引ありました)
??
あれー?4年目かと思ったのですが...



ラストに餃子を購入するか悩み中
15日に購入予定なのでオススメがあったらコメントで教えていただけたら嬉しいです。

また近々に!








 購入したもの