【これは美味♪】<抹茶チョコがしみこんだ>抹茶のたべっこどうぶつ ビスケット/ギンビス | *スノーフレーク*のお買い物日記

*スノーフレーク*のお買い物日記

美味しいモノ、新商品情報、あるいはおまけ等好奇心旺盛な*スノーフレーク*が、気になったあれこれを書き連ねています。

先日購入したギンビス「抹茶のたべっ子どうぶつ ビスケット」がとっても美味しかったです(≧∇≦)

 

 

 

 

「抹茶のたべっこどうぶつ ビスケット」は、ここ数日ブログでご紹介しているギンビスの「含浸技術」を用いたお菓子の1つで、「たべっ子どうぶつビスケット」に石臼挽きの宇治抹茶を使用した抹茶チョコを染み込ませたもの。

 

 

「しみチョココーン」等で使われているギンビスの「含浸技術」を用いたお菓子は、サクサクの食感と口の中に溶け出すチョコを楽しむことが出来てどれも美味しいですね。

 

 

<過去記事>

 

【ビスケットにしみ込んだチョコが美味しい】ギンビス「たべっ子水族館」【たべっ子どうぶつ姉妹品】

 

 

ギンビス「白いたべっ子どうぶつ」と「たべっ子水族館 ホワイト」

 

 

***

 

さて、「抹茶のたべっこどうぶつ ビスケット。


 

 

 

「たべっ子どうぶつビスケット」に、石臼挽きの抹茶(宇治抹茶100%)を使用したチョコレートを中までしみこませています。

 

 

 

 

抹茶の風味がほのかに感じられ、美味しい。

「含浸技術」を用いた商品の中でもこれは1、2を争う美味しさかも。

 

 

 

 

ギンビスの「たべっ子どうぶつ」ページには商品情報が掲載されていないのですが、コンビニ等で見かけます。

見かけたら購入オススメです。