【イベントレポ】2眼タイプの3Dハイビジョンムービー「GS-TD1」/モノフェローズ | *スノーフレーク*のお買い物日記

*スノーフレーク*のお買い物日記

美味しいモノ、新商品情報、あるいはおまけ等好奇心旺盛な*スノーフレーク*が、気になったあれこれを書き連ねています。

アナログ放送が終了した7月24日(日)、レビューサイト「みんぽす」の「3Dハイビジョンムービー「GS-TD1」モノフェローズ専用イベント」に参加してきました。

*スノーフレーク*のブログ

GS-TD1」は、「ビクター・JVC 」から発売となった「1920フルハイビジョン」3D撮影に対応した2眼タイプのビデオカメラです。

*スノーフレーク*のブログ

2つのレンズがある特徴的な形ですね。

モノフェローズイベントではこの「GS-TD1」について、『その心臓部ともいえる次世代ハイスピード・プロセッサー(LSI)を軸としたビクターの映像への取り組みについて話を伺ったり、体感する』という事でした。

***

…と簡単に書いていますが、
「1920フルハイビジョン」って?
「次世代ハイスピード・プロセッサー(LSI)」って?
という感じの私が、場違いとも思えるようなモノフェローズイベントに何故参加したのか。

その理由の1つとして、以前「みんぽす」のレビュー企画で読んだ「インサイド・ドキュメント「3D世界規格を作れ!」」の著者で著名AV評論家である本田雅一氏が当日解説として出席される予定だったから、というのが有ります。

*過去記事
 【レビュー】インサイド・ドキュメント
      「3D世界規格を作れ!」/本田雅一

また、実際に3Dハイビジョンムービー「GS-TD1」の長期貸し出しがあるという事で、息子の夏休み期間中にあれこれ撮影してみたいというのもありました。

***

今回のモノフェローズイベントでは、まずはじめに本田雅一氏による「カムコーダに求められるもの」として高画質へのニーズ、あるいは今後の方向性についての解説がありました。

*スノーフレーク*のブログ

続いて、ビクターJVCの担当の方による“新ハイスピードプロセッサ「FALCONBRID(ファルコンハイブリッド)」”について、そして「FALCONBRID(ファルコンハイブリッド)」から生まれた商品「GS-TD1」の特長について説明がありました。

ビクターJVCは、『大切な思い出、感動をより鮮明に記録する』のがビデオカメラの役割と考えるそうです。

*スノーフレーク*のブログ

そんなビデオカメラの画質決定要素は主に3つなのだとか。
1つはレンズ。
もう1つはセンサー。
そして、極めて重要なのが「映像処理」なのだそうです。

*スノーフレーク*のブログ

その重要となる「映像処理」においてビクターが新開発したのが、ハイスピードプロセッサー( LSI ) による“新世代の高画質画像処理エンジン「FALCONBRID(ファルコンハイブリッド)」”です。

*スノーフレーク*のブログ

1チップで映像処理の能力を高速化しカメラコントロール能力も向上させたこの「FALCONBRID(ファルコンハイブリッド)」を搭載する事で、より美しく鮮やかに撮影する事が可能となったのだそうです。

*スノーフレーク*のブログ

GS-TD1」は、「FALCONBRID(ファルコンハイブリッド)」を搭載し、民生用初となる「1920フルハイビジョン」3D撮影に対応した2眼タイプの3D対応ビデオカメラなのだそうです。

*スノーフレーク*のブログ

GS-TD1」の主な商品特長は以下の通りです。

*スノーフレーク*のブログ

これらの特長について詳しく説明していただいた後、再び本田雅一氏から業務用顔負けの3D撮影機能を持つ「GS-TD1」について解説がありました。

***

*スノーフレーク*のブログ

今回のイベントはハウススタジオを会場に開催され、解説終了後は実際に各自「GS-TD1」を持って撮影会が行われました。

用意されていた車の撮影。

*スノーフレーク*のブログ

あるいは、「ニコニコ動画」で活躍されている踊り子さんがポーズをとったり踊る様子を撮影しました。

*スノーフレーク*のブログ
*「ミンカ・リー」さん
*「NICOLE」
 ・「馬琴」(まこと)さん
 ・「ぐり子」さん


あるいは、イベント終了後他の参加者の皆さんとあれこれ撮影を行いました。

*スノーフレーク*のブログ

***

GS-TD1」で撮影した画像については、映像を管理・編集する新ソフトウェア「Eveiro MediaBrowser 3D」にて、動画・静止画のバックアップ・再生・編集などが出来ます。

今回、イベントレポを書くにあたり、撮影した動画や静止画までアップ出来れば良かったのですが、目下必死に3D映像あるいは静止画の編集について勉強中ですガーン

*スノーフレーク*のブログ

一方で、息子の夏休み期間中でもあり「GS-TD1」にて撮影を行っておりますので、3D映像の編集については、後日レビューにて掲載出来ればと思います。

なんとも情けない状況ではありますが、それでも「GS-TD1」で3D撮影をするのがとても楽しいので、素人奮闘記として頑張ってまとめていきたいと思いますかお

***

なお「GS-TD1」については、「ビクター・JVC」さんのサイトにて『「GS-TD1」スペシャルサイト』が開設されており、以下のコンテンツがあります。

星「GS-TD1」スペシャルサイト
 *「GS-TD1」の魅力
 *3Dここが面白い!
 *こだわりの技術
 *3D撮影のポイント
 *3D映像をもっと楽しもう!
 *3Dの基礎知識
 *3Dよくある質問

こちらに詳しく説明が記載されており、とても参考になります。







このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)



みんぽす