小中学生の子どもたちとの日常☺
こんにちは
先日とうとうテレビが壊れました💧
画面の真ん中あたりが青っぽくなって
テレビに出てくる人みんな、顔色悪く映るっていう
ホラー!

で、買い替えに行ったんですが
それがちょうど
最近話題のau PAYキャンペーン初日で!!
これを使わない手はないと
早速 au PAY 使ってきました

一応知らない方の為にざっくり説明すると
ただ今 auPAY で20%ポイント還元キャンペーン中

1週間毎に設定されてる還元額が
たった1日で終了してしまうという
軽いお祭り騒ぎになってます
キャンペーン期間はこんな感じ
さっきも書いたように
毎週月曜スタートで還元額達成してしまうと
その週は早くて1日で終了してしまいます💦
次の月曜は祝日なので狙い目!
あと、この今のステージ1で獲得したポイントは3/10頃還元になるんですが
3/10頃だとまだキャンペーン中なんですよね
だから還元されたポイントをまたキャンペーンでお得に使えるっていう
1度で2度美味しい


今のところ
☑1日最大3万円まで20%ポイント還元
(最大6000ポイント)
☑ステージ1,2は期間中15万円分購入、ステージ3は5万分購入まで20%還元
となってます
3万円超えた分は20%還元にはならないので、
もし3万円以上で会計分けられるものなら、
家族でそれぞれ分けて会計した方が特です
※それぞれauPAY登録する必要あり
うちもテレビついでに、これまた壊れかかっていた掃除機をまとめて買ったんですが💦
店員さんに教えてもらって、パパと私それぞれauPAYで払いました
ちなみに
☑キャリア関係なく使えます !
auじゃなくても大丈夫

チャージ方法は色々ありますが、
私のようにお得な時だけ使ってみるかという人は
セブンイレブンのATMで現金入金
が一番簡単で手っ取り早いと思います
あえて使ってみて気になったところは
☑ポイントは一旦チャージしないと使えない
☑ポイントは100ポイント単位でないとチャージ出来ない
というところかな
ただこのauポイントは今春からPontaポイントに変わるそうなので、
ローソンなどで細かく使えるようになるかも?!←熱望
今までauPAY気にしたことなかったですが、
割と使えるところも多くて還元分使うのに困ることはなさそうです
わが家はドラッグストアで日用品に使う予定👍
なので楽天PAY利用可能店も調べてみると良いかも
キャンペーン開始直後よりは1度の還元額が下がっちゃいましたが💦
それでも、ちょうど年度末なので、
引っ越しとか物入りな人には良いタイミングですよね
24日は祝日だからお出かけとか外食の人も使えそう
個人的にIKEAとかトイザらスとか良いな~
※使える店舗かどうかそれぞれ確認してくださいね
auのまわし者ではありませんが

実際使ってみて結構お得だなと思ったので
買い物予定ある人はチェックしておいて損はないと思います
うちはテレビも見やすくなったし、掃除機もかけやすくなったしで、大満足のお買い物でしたー!
では


