大晦日ですね
毎年感じることですが1年あっという間!
今年のインスタ納め?に#2017bestnineやってみました
今年の9枚はこれ
ワークショップのが半分くらい?
2枚スマホカバーが入ってますね
デコパージュスマホカバーが人気なのか?やっぱりマリメッコ人気かな
左上1枚目から
10月WSのデコパージュリース

人気のサンクミッシュさんのアイシングクッキーと勝手にコラボして撮った写真です
デコパージュ初心者さんでも簡単にできて楽しめるようにと考えた作品
何か一つ決まると後もどんどん決まっていくんですけどね
これも星形にデコパージュしようと決めたら早かったです
2枚目は夏休みキッズワークショップのサンプル作品

子どもが作るデコパージュなので、ポップで可愛いのをと思ってベースをシマシマにしました
思った通り貼ってみたら可愛かった!
頑張って塗ったかいがありました

3枚目
これはもう3年前?とか、ずいぶん前に作ったもの

懐かしのPathwayさんの課題作品です
このころから北欧ペーパー好きが出てます
サイドとペーパーを変えたり、ビンテージっぽくわざとベースの違う色を見せたり

作るの楽しかったなあと今見てもワクワクする楽しい作品です
4枚目
デコパージュ石けんWSでの写真
ハレルコスタッフさんに撮っていただいたものです

「デコパージュ」って検索すると「デコパージュ石けん」も出てくることが多いんではないでしょうか?
5枚目
マリメッコのペーパーを使った手帳型スマホカバー

6枚目
こちらはコラボWSをさせていただいたIRO*toridori さんが撮ってくださった写真

舞鶴っぽい場所で撮りたいなあと思いたち赤レンガで撮ってみました
どちらもデコパアイデアBOOKでつくった作品です
貼り方の違いもあって講座としても何回かさせていただきました
講座・WS回数としては一番多いかも
シューズの方は大人用よりは子供の上履きの方がやはり需要がある感じがします
デコパージュ上履きのリクエストがあったので、来年教室しますよ

入園入学に合わせて作りたい方、他にもおられましたら声かけてくださいね
ものすごーく駆け足な写真紹介でしたが、こうやってみていくとやっぱりデコパージュ教室・WSが中心の1年でした
今年はデコパージュを通して本当にたくさんの方にお会いすることができました
何度も来て下さった方、遠方から来て下さった方、たまたま体験に参加してくださった方やKUSU*KUSUさんや他の方のつながりから知って下さった方
体験会などでご一緒させていただいた方、いつもお世話になっているハレルコ&シュフロアスタッフさんなどなど・・・
この写真には載せきれなかったこともありますし、書ききれないですが沢山のご縁ありがとうございました
そして読みに来てくださっている読者のみなさん、今年もありがとうございました!
何度も書いてますが、やっぱり読んでくださっている方がいるというのはブログを書いていて、とても励みになります
またこれからもよろしくお願いします

みなさまどうぞよい年をお迎えくださいませ
ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります
いつも応援ありがとうございます!