お盆休みいかがお過ごしですかニコニコ
我が家はいつものことながら、帰省して賑やかなお休みです

甥っ子も帰ってきてたのですが、甥っ子とか姪っ子って、孫が生まれたらこんな感じなのかな~っていうぐらいメロメロになっちゃいますね


息子達もすっかりメロメロになって、ママにも赤ちゃん生まれたら良いのに!って言われるけど、それは勘弁してあせる







帰省前にスマホが新しくなったので、カバーも新しくしました


初めての手帳型カバーのデコパージュ

ペーパーナプキンは夏らしく黄色のウニッコです



 



今回、のりはダイソーのデコパージュ液(オールマイティー)を使いました







薄く塗ってペーパーを貼り付けて、ふちを少し大きめに切ります








横から見ると白い部分が目立つので、そこにまた薄く液を塗って








ペーパーを折り曲げて貼っていって、表と裏のつなぎ目のすき間に、少し余ったペーパーを爪楊枝でぐいぐい押し込んでいきます




こんな感じになりました






後は穴部分はカッターでくりぬいて







仕上げに同じくダイソーのデコパージュ専用液のトップコートを





3度塗り




ベルト部分は





こんな風にベルトをしてもしなくても同じ絵柄になるようにしました


パズルがパチッと合うような、そんな感じで気持ちがいいです




ペーパーの柄取りはこんな感じ




下の大きい部分をメインで貼って、ベルト部分だけ、同じペーパーからちょうど上手く合いそうなところがあったので切り取りました



仕上がりは少しペタペタする感じもありますが、気になるほどではなさそう

これからどういう風に変化していくか?使ってみていきたいと思います



明日はいざ、京セラドームへ野球
藤浪くん頑張ってよー!

 

 

 

**追記**

右差しダイソー液を使ったスマホカバーのその後

 

 


 
 
 
 
ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります
 

 

 いつも応援ありがとうございます!

 

 
(以前の記事に加筆しています)
 
右下矢印読者登録していただくとブログ更新情報が受け取れます星カラフル

 

まじかるクラウンブログ更新、その他のお知らせなど右矢印 facebook デコパージュ*snipsnip* Facebook

 フォロー&いいねよろしくお願いします !

 

 

 instagram インスタグラムはこちら右矢印Instagram

 

 

まじかるクラウン お仕事の依頼、教室についてなど、お問い合わせは こちらをクリック