原曲の探し方~宝塚大劇場公演編~ | 月と音の丘の放送局

月と音の丘の放送局

宝塚歌劇の使用楽曲を紹介しているサイト「月と音の丘の仲間たち」のブログです。
音楽に関することを中心に思ったことを書いていけたらいいなと思います。

こんばんは。
「100万回言えばよかった」も最終回が終わり、週一のSugarの記事も終わったので今日は本業の宝塚原曲の記事を書こうと思います。
前からこのタイミングで書こうと思っていたのですが、たまにどうやって原曲を探しているのかという質問を頂いたりするので自己流ですが私の探し方を書いていきたいと思います。
題して、「原曲の探し方~宝塚大劇場編~」

■まずはTwitter
原曲を探す一番の情報源はなんといってもTwitter。
私の場合ですが、大劇場公演の初日近辺はショーのタイトルのみで検索し、日にちが立つとショーのタイトルのみだと検索結果が多くなるので「ショーのタイトル 曲」で検索。
で、曲名がわかったら今度は曲名のみとかもっと範囲の狭い、特定できるWordで検索して調べています。
間違った情報にあたってしまうこともあるため、HPに載せるのは同じ曲について2人以上の方の投稿が確認できた段階にしてます。

そうそう、ごく稀なことですが、Twitterで原曲の作曲者が直接使用曲について書いてくれる場合があります。
2022年星組の「ジャガービート」で「ENFONCER」「DRAMATIC」の2曲が使用された鈴木修さんや2021年花組の「The Fascination!」で情熱の花(フィナーレではなく中詰で優波慧が歌ってた方の曲)の作曲兼原曲を歌っている須藤美恵子さんはTwitterで宝塚の公演で楽曲が使用されたと書かれていたのでそれを参考に探しました。

■歌劇の座談会
宝塚の月刊誌「歌劇」に載る大劇場公演の座談会も重要な情報源です。
公演の初日と歌劇の発売日の兼ね合いにもよるのですが、場合によっては大劇場公演初日前に情報をゲットすることができますよ。
ショーの場合、ショーの演出家の先生がここは誰々が出ててどういう場面で、と誌上で説明してくださるのですが、場面によっては使用曲に言及することがあるので必ずチェックしてます。

あと大劇場公演とは直接関係ないですが、同じ歌劇の短波長波のコーナーは後ろの方に載っているバックナンバー(過去の掲載分)も含めてチェックするようにしてます。
たまに「〇〇の△△の場面で使用されている曲について教えてください」といった質問に答えてくれているケースがあるためです。

■原曲プレイリストもチェック!
公演によってですが、SpotifyやApple Musicなどで公演の原曲プレイリストが作られるケースがあります。
こちらもチェックしてHPに載せていない楽曲があればTwitterなどで調べています。

■芝居の原曲の答え合わせはル・サンクの脚本チェックで
大作も含め、芝居についてはル・サンクの脚本をチェックするという方法があります。
100%ではないですが、曲名が書かれていることが多いです。
例えば花組の「うたかたの恋」だとハムレットの場面で使用されていた曲とかは脚本に記載がありました。

■TCAミュージックもチェック対象
毎月15日と25日前後に更新があるTCAミュージックもチェック対象です。
ここでは曲のタイトルに注目し、不自然に外国語の曲名とかがあればJASRACの検索でオリジナル楽曲でないかどうかを確認してます。
こちらは花組「うたかたの恋」のTCAミュージックですが、8~9曲名の「身も心も」で括弧内に原曲名が書かれてますね。
このように括弧内に原曲名を書いてくれてるケースもたまにあり、原曲探しのヒントになります。

■ショーの原曲の答え合わせはライブCDの曲目リスト
これが今回の記事で一番書きたかった内容になるのですが、ショーの曲名については最終的にとある方法で全曲確認することが可能です。
それは東京公演後半(著作権事情によっては東京公演終了後になることもある)に発売されるライブCDの曲目リストを確認するという方法です。
「ジャガービート」を例にすると、私が参考にしているのはこちらのサイト

私がこのサイトを一押しするのは、作詞作曲の情報も明記してくれていること。(たまに「歌:宝塚歌劇団」のみのこともあるので100%ではないが)
これによってその場面の曲が原曲ありなのか、オリジナル楽曲なのかが明確にわかる。
私の知る限り、作詞作曲まで書いてくれてるのはここだけですね。(Amazonなど他のサイトだと曲名のみで作詞作曲までは書いてない)
ジャガービートで言うと、第7場のDangerous Nightは作曲者が宝塚座付の作曲者でないと思ったので曲名と作曲者名で検索し、原曲に辿り着きました。

昔はタワーレコードも作詞作曲まで書いてくれてて、もともとはそっちを見てたのですが、2017年雪組の「SUPER VOYAGER」を最後に宝塚のライブCDの取扱いをやめてしまったみたいです。
どうしようと色々調べてたどり着いたのがこちらのサイトでした。
ちなみにこちらのサイトではライブCDは事前予約の取扱いのみのようなので、CDの販売日を過ぎたら「販売終了商品を表示しない」のチェックを外して検索しましょう。
でないと検索結果に出てきません。

要約すると、タワーレコード(古い作品だとこっちしかなかったと思う)かこちらのサイトで曲の情報を知りたい作品のライブCDの商品ページを見れば各場面の曲の情報の詳細がわかる、ということです。
たまに宝塚オリジナル楽曲の曲名について質問を受けることがあるのですが、こちらの方法で調べて頂けたらなと。
ただひとつ注意点があって、この方法で調べられるのは2007年星組の「レビュー・オルキス」以降のライブCDが発売された作品に限られます。
それ以前の公演やライブCDが発売されてない作品についてはこの方法は使えないのでご了承ください。
劇団市販のブルーレイ、DVD、ビデオ、ライブCD、レコードのいずれかを持っている場合は年代に拘らず同封のブックレット(歌詞カード)に原曲情報が書いてあるはずなのでそちらを確認するのが一番確実です。

ちなみに。この記事を書いている時点で発表済のライブCDの発売日は以下の通り。

4月14日 アンシャントマン
4月20日 Deep Sea

商品ページに曲名一覧が載るのは発売日から数日(4~5日くらい)経った後になります。
ですので、アンシャントマンとDeep SeaについてHPの原曲リストが完成するのは今のところこの発売日から数日後、になる見通しです。

・・・と、宝塚大劇場公演の原曲の探し方についてつらつらと書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。
他にこんな方法があるよ!というのがありましたら教えてください。