潜在数秘術®大運動会レポ③~マニアック観察パッション編~ | 潜在数秘術協会のブログ

潜在数秘術協会のブログ

潜在数秘術協会からのお知らせや情報などをお伝えします。

潜在数秘術協会エディターのみのりんです。

 


10月14日(土)に開催されました、

潜在数秘術®大運動会に潜入してきました!

 

今回は、レポート第3弾みのりんのマニアックな観察レポを、お届けします。

 

こちらもどうぞ。

晴れ今年もやってきました!潜在数秘術®大運動会レポ①~ダイジェスト版~

 

 

 

白熱した、応援合戦を振り返っています!!

 

 

 

応援合戦での、チームパッションは、

なつかしのあの曲にのせて、

♪数字がある~ 数字がある 数字があ~る~さ

とそれぞれの数字の特性をミュージカル調に歌いあげました。

 

 

 

地球をかんじるーー虹

 

 

 


おこっちゃうゾ!


出演者を、歌い手と演者に分けた総合演出力と、
打ち合わせより本番のほうがみんなが活き活きするという
火事場の馬鹿力!
8の才覚が存分に発揮されていました!


。。。。。
しっしーより( ̄▽ ̄)

実は…このチーム。

パッションじゃなくて、『隠れパッション』がテーマなんですねぇ、初めは人見知り全開でモジモジしてたんですがw勝負が始まると実力発揮。

すごかったですっ!

。。。。。。





いよいよ総合得点発表&表彰式!!
そんな勢いが功を奏してか、結果は。。。
 

「優勝は、チームパッションです!」

 

 

 

 

ぎゃーーーーー!!念願の!!

 

 

 

わーーい晴れ

うれしい!!ほんとうれしい!!笑い泣き乙女のトキメキ

 

 

このときの喜びようが、まさに、3と8!!


リアクションの女王としても名高い3と情熱的な8。

 

彼女たちの喜びようは、なんだか、

こっちが見ていてうれしくなっちゃうくらいでした♪。

 

 

 

そんなこんなで、幕を閉じた潜在数秘術®大運動会。


 

はじめて参加のみのりんも、想像以上のたのしさでした。

 


正直言うと、みのりんは、

「運動会より、講座とかのがおもしろそう。。。」

ってずっと思っていたんです。

(まじめな4が多いせいかしら)

 


でもね、全然そんなことなかった。

 


数秘を使うって、もちろん知識も大事なんだけど、

ほんとうに取り入れていくには何よりも実践が大事!!

 

 

全国から集まる数秘の達人たちが

日頃どんなふうに毎日を生きているのか?

どんなふうに数秘を生活に取り入れているのか?

それを短時間で感じるのに、運動会って最高の場所です。

 


だって、取り繕えないんだもん!みんな必死すぎて(笑)。

 

「あれ、人生ってこんなに遊びたおしてもいいんだ!!

こんなに大人げなくていいんだ」

 


って思いっきり感じましたピンクハート

 

スタッフだってたのしげ♡


 

運動会なんて、遊んでるだけでしょ??って思っちゃう、

偶数のみなさん!特にLP4のみなさん!!

(え、そんなのないって??)

 


そんなあなたにこそ、運動会はおすすめです!!

本気で遊ぶって、ものすごい学びがあるから!!

(観察対象ありすぎだし♪)

 

 

 

来年も、来年こそ、お待ちしていますよ!!

(今年は特に偶数少なくてさびしかったのお願い

 


 

来ないとおしおきだからね♪

 

シャキーンキラキラ

 

 

 

 

 

 

 


  

潜在数秘術®マスター講座ただいま募集中です♪

○11月15日(水)大阪 平日コース
○11月19日(日)大阪 土日コース
○11月25日(土)東京 土日コース
○11月25日(土)福岡 土日コース
○11月29日(水)東京 平日コース
○12月 2日(土)名古屋 土日コース

 

右矢印マスター講座の詳細はこちらから