おはようございます。
昨日更新した
こちらの記事にも
たくさんのアクセス、ありがとうございます(´◡͐`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もれなく、息子の風邪がうつりダウン。
と言っても、動けないほどではない
地味に辛いパターン。
先月もダウンしてたっけ。
夫からは「免疫弱い子」呼ばわりをされてます。笑
確かに弱い!
だけど、こちらは
息子とそれだけ長く過ごしてる証拠なのだ。
平日は会食やら、軽井沢でテレワーク
週末も軽井沢滞在率多めの夫
そりゃあ、息子から風邪をうつされることもないでしょうね!
という言葉は飲み込んでおきました。笑
昨日は息子の登校日。
朝7時過ぎ
前日、会食で午前様帰りだった夫は、まだ寝てる。
つ、辛い....
重い身体を起こして、朝ごはんの支度。
病気になっても休めない母親業ほど辛いものはないですね。
で、2時間授業で帰ってきた息子に
お昼は、餅を。
ランチを買ってくるとか何とか言ってたので
夫をアテにしてたんですが
9時半ごろ、ランニングに出掛けたっきり帰ってこないのです。笑
で、餅を食べ終わる頃に夫が帰宅。
25km走ってきた〜
って清々しい顔してたわ。笑
あれ、こんなこと書いたら
夫のイメージはダダ下がりでしょうか。笑
良いんです!!
ランニングは夫の趣味のひとつ。
いや、今は唯一の趣味かもしれない。
週末走って、リフレッシュして
しっかり稼いでくれるのなら

さてさて
午後は、みんなまったり。
これ以上ないくらい、ダラダラ、ゴロゴロ。
息子は漫画を読み、夫は昼寝をして
私はソファでゴロゴロしながらブログを書く
こういう時間ってシアワセ。
令和の小学生は忙しいから
こんな日があっても良いんです。
チョコレート。
ちょうど、ふるさと納税返礼品が届いた。
夕方は、夫が息子を連れてスーパーへ。
帰ってきたら洗い物して、洗濯物を畳んで
ゴミ捨てして、ごはんを炊飯器にセット
と、忙しそうな夫。
夜は、前日作った鱈のスンドゥブと
餃子は私が焼きました。
もう全部食べちゃったこの餃子。
また申し込む!!
食後は洗い物もしてくれた夫。
有り難いんです。
でもね、フライパンを激落ちくんでゴシゴシ
タッパーの蓋まで食洗機へIN。
こういうことがあるので
普段、キッチン仕事はやらなくて良いよ
と言ってあります。笑
夫は夫で一生懸命やってくれているので
その辺は優しくアドバイス。
家事を済ませ、シートマスクをしてる夫を見てたら、主夫に見えてきました。笑

夫は家事をやらない
いや、正しくは、私がやらせてないだけなのです。
意外に出来ることが分かったので
これからは、もうちょっとやってもらおうかしら
家にいる時は、平日週末問わずパソコンを開いて
一緒に外出しててもメールチェックしてる
という忙しい人。
一方、子育ても落ち着き、自由時間たっぷりな専業主婦の私。
家事を一手に引き受けないで、どーする?!
という気持ちはあります。
夫は夫の役割を
私は私の役割を全うする
こうすることで、今のsmk家はまわってるわけでもありますからね。
家事をしてくれた夫にお茶を淹れて
3人で映画(キングダム)を見て、おやすみなさい。
早く元気になりたい...。
\お得な福袋、今日まで!!/
コインケースです。
コロンとした丸いデザインとレザーの組み合わせ
シンプルで好き♡
正面に「BONAVENTURA」の刻印が入ってますが
ブランドの主張も控えめ( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ
直径7.5cm、コンパクトながら
小銭と、折り畳めばお札も入るサイズ。
ずっと何色にしようか迷ってたんですが
アイボリーにしました🤍
細部まで丁寧に作られてますよ。
ファスナーは180度開くので
中を見やすく、小銭も取り出しやすい。
ボナベンチュラの新価格はこちらから確認できます。
/
バッグとお財布の特集ページでは
最大500円OFFのクーポン出てます‼︎
\
PR
こっちもオシャレ♡
コインケースとカードケース一体型が便利!
紹介している商品情報は、1月21日時点のものです。

いつもありがとうございます。
✔︎購入品、いろいろ掲載してます












