
予定より1時間遅れで、東京駅へ。
普段は身軽
何なら、「ちょっとランチへ〜」くらいの
荷物で軽井沢に行きますが
今回はやたら荷物が多くて...。
お菓子とかお菓子とか
オリーブオイルとか
お菓子とか。笑
冷蔵庫に余ってた食材も入れたら
結構な重さに。
迷わず、GOしました。
昨日のあさま(新幹線)
指定席、グリーン車、グランクラス
全て満席。
私たちが座ってた自由席も
途中から混んできて、120%くらいに。
ほぼ日常に戻った
コロナ禍3回目のクリスマス🎄
東京駅のホームの売店で
もみじ饅頭売ってました🍁
軽井沢は雪景色。
数日前から天気予報チェックしてたけど
雪予報なんてなかったのに...。
この景色にちょっと心配しましたが
駅近くの駐車場に停めておいた車
無事に出せました。

デリシアさん
人いませんでした。
来週には賑わってくると
思われます。
空いてたトリュフさん。
ロールパンは、プレーン派です。
お目当てはバゲット。

軽井沢店限定のミルクパン
素朴な味で美味しい。
私は、お子様の舌なのかもしれません。笑
これもおすすめ
チーズサブレは楽天さんでも買えます!
店舗より140円高いですが
送料と思っていただければ気にならないかと。
残り16個
予約していたチキンを取りに
タルタニアンさんへ。
雪被って寒そう。
ケーキも選ぶ!
ノエルのケーキ出てます。

ボンシャンスの
美しいビジュアルに惹かれながらも
イチゴミルクをセレクト。
セレクションが子供。
やっぱり子供の舌かも。
今にも倒れそうな木。
荷物いっぱいで
ただいま!軽井沢。
お菓子類と
スーパーでは、お米も買いました。
こちらでは、いつも田七屋さんのです。
長くなったので、後半に続きます。