セラピストのみずきしょうこです。

メッセージ&お問い合わせはこちら

 

 

翼のある皆様

今日もお越しくださりありがとうございます。

 

 

前回の投稿からずいぶんと開けてしまいました。

その間、1月2月の間に文章の講座に大阪に数度通い、

3月には2つライブを企画出演しました。

4月は、夢はもう、ほとんどやってきませんでしたので安心して、

やりのこしたことの処理、休息、成果を味わい、次につながる動きを見る…など、

現実を調整、対応するのに専念していました。

 

ブログに、来てくださった皆様方、ありがとうございます。

 

 

2024年の初夢会から3月の朗読ライブまでご一緒した

ドリームセラピストの十川美和子さんが、

このようにブログで紹介してくださいました。

感謝でいっぱいです。

 

 

 

夢の内容が詳しく書かれてあって読みごたえがありますので、

夢に関心のある方は、ぜひ読んでください。

 

 

 

 

 

時系列的には、前回のブログ、

『2024年年明けに願いがふたつ叶った話』の後半部分をよりリアルに詳細に記し、その後の3月の朗読ライブまでの話になります。

 

 

 

私は、自分のことを、

「願いへと一歩踏み出すのを躊躇している人の、

背中を思いっきり押す」人だと思っていました。

彼女のブログを読んだら、本当に、そうしていたのが面白かったですw

 

 

それから、このように、

友人たちと「夢と現実を織り成すようにして共に生きていく」のは、

私の心から望んでいることだと気づきました。

 

 

彼女がこのように言葉で表現してくれたことで、

それが、現実になっているとはじめてわかり、こんなに嬉しいことはありません。

自分ひとりで記録しているだけでは、ここまでの実感はなかなか得られるものではないのです。

 

誰かと共に歩むと、

願いの現実化はより確かな実感が持てるようになります。

 

 

 

「私の願いは、より深いところからかないはじめている」

今までにない、言葉にならない思いに包まれて、

この思いをしばらく味わうしかありませんでした。

 

そして、

その先へと、動き出そうと思っているうちに、

この連休に、

一歩、踏み出せたことがあります。

 

この話の続きは、また、記していきますね。

 

 

 

ここまで、読んでくださり、どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

イエローハートキラキラ寝て見る夢のセッションの詳細はこちらです。