下痢は止まったけど、
頭痛がすごかった。
自分でおかゆを作り、そこそこ食べて
鎮痛剤を飲んで寝た。
こんな時って、へんな夢を見ますね。
ぼんやり覚えてるのが、
飛行機に乗って、姉と帰省してるのだと
思うのですが、飛行機から降りる時に先に降りた人が自分らの降りた後に、
また後から降りて来て、
「大変、時間がズレてる」と意味不明な
事を叫んでた事。
よくわからないけど、その微妙な時間の合間に
起こった惨劇に、巻き込まれなくて
済んだような状況。
その後、地元のスーパーの屋上に居たのだけど、
なんだかひとっ子1人いない感じで、
大はしゃぎしながら、姉に写真撮ろうよって
言って、自撮りするけど、
何度撮っても、自分だけが写らない。
その後、実家に戻ったんだけど、
何故か両親が生きていて、
なんとなく、これ夢かなぁと感じつつ
過ごしていたら、いきなり地震🫨が来た。
その時、母がうずくまって、怖がってたので、
母に被さるように、乗っかって
ぎゅって抱きしめたのだ。
いや、生まれて初めての経験だわ。
実はこの時、うちの地方で、
震度2位の地震があったみたい。
そういう事って、夢にも反映されるのですね。
父は、父で、なんか結構ダルそうで、
寝てました。
目覚めた時、不思議な感じで
具合悪かったから、
両親が励ますために
とりあえず夢に出てみました的な
サプライズだったのかなとか
思ったりしました。
後、私が写真に映らなかったのは、
自分が気づいてないだけで、
空港で起きた惨劇に巻き込まれて
亡くなってしまっていたという設定なのかと
考えたりしました。
夢で見た空は、今まで見た事ない
綺麗な色の空で、美しかった。
亡くなった両親が、あんな綺麗な空の下
楽しく過ごしていてくれたら
いいなぁと、しみじみ感じました。
体調も戻りつつあるので、
明日から通常モードで頑張ります。