真夏に植えるきゅうりの苗。
植えたのはこの時。
↓↓↓
秋きゅうりができたらいいな〜と
植えたのでした。
が、ダメだった・・・
(*꒦ິㅂ꒦ີ)
連作障害が起きるかもしれなくて
不安ながらも植えた
ししとうの右。↓↓↓
あぁ・・・
(*꒦ິㅂ꒦ີ)
ししとうの左は
↓↓↓
右より早くにダメになってしまいました・・・
(*꒦ິㅂ꒦ີ)
悲しい・・・
(;´д`)トホホ…
やっぱり
秋きゅうりは
手を出さない方がいいのかもしれない。
きゅうりはダメになりましたが
ししとう、ミニトマト
しそ、アスパラガス、青ネギ
は収穫できています!
↓↓↓
1苗しか植えてないししとうが
ものすごくたくさん採れて
ビックリしています。
食べるのが追いつかない・・・
ミニトマトは
実が少なくなってきた時に
全然花が咲かなくなったので
もうおしまいなのかと思いました。
でも、とりあえず
肥料をあげてみたら
花芽ができだして
今、また実がなり始めました!
肥料不足だったようです。
オクラも植えているのですが
中々花が咲かず
実もできません。
苗の勢いもあまりない・・・
車の中から見る畑に植わっているオクラは
すごく背が高いのに
我が家のオクラはチビっ子で
肥料が足りないのかな〜と
肥料をあげました。
オクラの栽培も
きゅうり、ズッキーニと同じく
私には難しい。
(˘-ω-˘ ).。oஇ