作業服のお直し & 洗面台用台拭き作り | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

旦那さんの作業服のズボンが裂けました。
パンツと呼ぶのに違和感がまだある50歳。
ついついズボンって言ってしまう(笑)

それはさておき
今年買ったズボン
いやパンツなので
お直しのオーダーが入りました。

さっそくやった!

表はこんな感じ。

↓↓↓


裏はこうなってます。

↓↓↓

正解がどうなのか

わからないけど

いつもこんな感じで

お直しをしています。

ミシンが入る部分で良かった。



久しぶりにミシンを出したので

ついでに

洗面台用の台拭きも作ることに!


穴あきのガーゼ素材のパジャマのズボン

いや、パンツを残していたので

それを使います!

↓↓↓

↑残った部分はウエスに。


アイロンもかけずに 

かなりざっくりで始めました。

↓↓↓


無事に4枚できました。

↓↓↓


今使っている洗面台用の台拭きに

黒い斑点がポツポツ現れたので

現れたものから

交換しようと思います!