私の寝室と洗濯部屋の雑巾がけ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今日はリストのお掃除!

私の寝室と洗濯部屋の雑巾がけです!

お風呂用のマイクロファイバークロスに

穴が開いてきたので

新しいクロスを買いました。

なので今回はお役御免になったクロスで

雑巾がけをします!


私の寝室からスタート!

まずはサイドテーブルの上をふきふき。

↓↓↓


ベットヘッドをふきふき。

↓↓↓


扇風機も表面だけだけど

ふきふき。

↓↓↓


さあ、床です!

↓↓↓


次は隣の洗濯部屋です!

テーブルをふきふき。

↓↓↓


竿をふきふき。

↓↓↓


扇風機も表面だけ拭いたら床です!

↓↓↓

少しずつだけど

ポロとクロスから繊維が取れるので

拭いても繊維が残ることもあって

やっぱりこのクロスはもうダメでした。

なので

拭き終わったら

クロスはそのままポイっ!


今日はシーツも洗ったし

夜の寝心地はいいだろうな〜

(* ´ ˘ ` *)フフフ


でも、暑くてダメかな・・・



欲張らず

疲れる前に終わるこのお掃除。

中々、良い感じです!