キッチン排水溝のお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

夜ご飯の片付けの後
気が向いたので
排水溝のお掃除をしました。
↓↓↓

スポンジ変わりに使っている

メッシュの網たわし。

これを、そろそろくたびれてきているので

使いました。

いつもは、ウエスを使ってるんですけどね。

↓↓↓

↑ボヤけてる・・・


中もゴシゴシ。

↓↓↓


最近はこの洗剤を使ってます!

↓↓↓

↑安いし、個包装で使いやすい!


見えるかな〜?

真ん中の穴の中に入れてます。

↓↓↓


これで、翌朝まで

できるだけ水を使わないようにして

翌朝にじゃ〜と多めに水を流します!


このお掃除は

最近は2ヶ月に1回くらいは

できてるんじゃなかろうか?


相変わらず

水を一気に流すと

ゴボゴボ音はなるけれど

掃除してるしな〜と

危機感はなくなってきました。


ん?

音に慣れただけなのか?

(((( ;°Д°))))


とにかく

この調子でお掃除続けたいと思います!