2023年11月前半の手放し記録 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

おっと!
もう11月も半分が過ぎていた・・・
早いな〜


11月前半はいったい何を手放したのか?
いってみよう!
٩(ˊᗜˋ*)و♪



モロゾフのプリンの容器4つ!

↓↓↓

母が、ヨーグルトメーカーを

最近買ったのですが

そのヨーグルトメーカーに合う

作るビンを探していました。

お花を買った時に行ったホームセンターで

フタつきのビンを見ていたのです。

残念ながら

ちょうどいい大きさのビンはありません。

大きさがちょうどモロゾフプリンの容器と

同じ感じだったので

帰りに我が家で確認したら

ドンピシャ!

フタがある方が便利だけど

ラップでフタするからいいわ〜と

持って帰りました。


だから、我が家からはなくなった。

ふふふっ


元々、プリンを作る時に使っていた

モロゾフのプリン容器。


もう、プリンが大好きな娘ちゃんも

いないので

処分するか迷っていたので

ちょうど良かったです。



そして、植木鉢。

↓↓↓

左の小さい方は

カバー鉢で穴が開いてない。

だから使うのを躊躇って

全然使ってないので

もう手放します。


青の大きいのは

軽いタイプの鉢。

気に入ってるけれど

ボロボロと割れてきたので

もう、ダメだね。


アンティーク風が合うお庭なら

もしかしたら

この位の欠けなら

そこまで違和感がないのかもしれませんが

我が家はちょっと違う。


それに旦那さんが

見苦しいと言うので

もう、使いません。


玄関を可愛くしてくれた鉢。

ありがとう!



あと、写真はありませんが

スタットレスタイヤを手放しました。

もう、劣化して

意味がないので

買取に持っていきました。

買い取ってもらうのは

無理なのはわかっていたので

無料で引き取ってくれたらありがたいな〜と

思っていました。


無事、無料で引き取ってもらえました!


次、買わないとね!



以上!

11月前半の手放し記録でした!