今日は久しぶりの歯医者さん。
1年は経ってないだろうと思ってたけど
1年半経ってたらしい・・・
(((;°▽°))ハハハ
今は歯がとても大事なものだと
思っているので
起床後、朝食後、昼食後、就寝前
の4回歯磨きをしています。
でも、学生の間は
朝食後しかしてなかった・・・
((((;゚Д゚))))
勤めるようになって
昼食後に皆が磨いてたから
私もするようになりました。
それでも
え?((((;゚Д゚))))
と今なら思う。
いや〜歯磨きなんて
親がどうしてるか?で
普通が変わるものですね。
私の両親が
朝食後しかしてなかった・・・
歯磨きしたか?と聞かれるのも
朝食後だけだった・・・
だから、歯磨きは朝食後だけなのが
普通でした。
旦那さんが
家にいれば食事をしたら歯磨きをする人で
就寝前も必ずする人でした。
なので
旦那さんと知り合って
そのことを知ってから
私もするようになったのでした。
結婚してすぐは
旦那さんと私の実家に住んでいたので
今では両親も歯磨きをするようになりました。
私は
そんな感じで大人になったので
虫歯って皆あるものだと思ってたんです。
(((;°▽°))ハハハ
ない人がいると知った時の衝撃は
今でも覚えています。
子供たちには虫歯にならないように
しっかりしました!
娘ちゃんは10歳の誕生日まで
仕上げ磨きをしました。
何かで聞いたか読んだかして
10歳までがいいと知ったからです。
息子君は
そんな姉を見ていたので
絶対虫歯にならないように
しっかり磨くから
9歳で終わらして欲しいと
懇願してきたので
9歳の誕生日で仕上げ磨きを終わりました。
おかげで2人とも
今も虫歯はありません!!
やった〜!!
よくやったよ!私!!
今は、年に1回は歯医者さんで
点検とお掃除をしてもらおう!
と思っています。
年1回だと少ないらしいですが
私にはそれでもハードルが高いです。
出不精なのでね・・・
(((;°▽°))ハハハ
子供たちには
歯の検査をしなくなった
大学生と専修学生になってから
歯医者さんに行くように言いました。
娘ちゃんは何回か言ってるけれど
息子君は行ってないみたいなので
もう一度言っておこうと思います。
せっかく、虫歯なしで来れたのだから
このまま、なしで生きてほしいです!