一昨年から1年半程
漬けたらっきょうがなかったので
買ったらっきょうを
食べていました。
今年は作ろう〜と思ったので
コープさんで
すでに皮を剥いているらっきょうを
買いました。
1度泥付きらっきょうを買ったら
大変だったから
やる気がなくなってしまったので
やっぱりやる気をなくさないためにも
すでに向いてあるやつがいい!!
便利な世の中だな〜
(*˘︶˘*)
コープさんから届いたらっきょうを
冷蔵庫の中入れてたら
忘れちゃって
5日後に
あ〜!漬けなくちゃ!!
ビンの用意!
↓↓↓
大きいのがなくて
小さなビンばかりを
熱湯かけて消毒!
漬け酢の用意!
と思ったら
お酢が足りない!!
((°Д°≡°Д°))
週に1度の買い出しに行った後だったので
ガクッとしました。
あぁ、1週間後か・・・
(;´д`)トホホ…
ところが、母から連絡が!!
「ビワもらったから持ってくわ」
お〜!!
つかさず
「お酢ちょっとちょうだい!!」
買い置きがあったらしく
(いつもある。なんなら2本とかある。)
使いさしのと新しいのと持ってきてくれて
使いさしのお酢をもらいました。
おかげで無事漬けられました!
ありがとう!
↓↓↓
消毒したビンちょうどに入って
なんだか嬉しかった、まあいっか。
これで今年と来年とらっきょは
大丈夫!!
(* ´ ˘ ` *)フフフ