花粉症になったのかな~と
思うような
鼻のムズムズと目の痒み。
鼻はムズムズが気になるので
気づくと触ってしまっていました。
そのうち
鼻も詰まるようになってきて
余計にムズムズ。
もうこれは
薬が欲しい!
と薬局で買ってきた鼻炎薬。
鼻にシュッとスプレーするやつです。
ここ数年
春の初めに鼻がムズムズになる年も
ありまして
でも、この鼻炎薬を3日程使ったら
治っていました。
なので
花粉症ではなく
鼻炎かな~と思っています。
今年もそれで治るだろうと
使ってましたが
治らないどころか
どんどん酷くなるではありませんか!!
うわ~とうとう花粉症か~
(˘-ω-˘ ).。oஇ
鼻炎薬をすれば少しは治まるので
使っていたのですが
気になるのが
使った後に口にやってくる薬の味。
不味い・・・
これ、そんなに使ってて良いのか?
とだんだん思いました。
なぜなら
私は薬は極力飲みたくない派なのです。
風邪をひいた時も
市販の薬は飲まないようにしているし
生理痛や頭痛の時も絶対飲みません。
なのに・・・
風邪の時にどうしているのかと言うと
蜂蜜を舐める。
果物を食べる。
いっぱい寝る。
いっぱい半身浴をする。
です。
生理痛はほぼないので
問題なくて
頭痛の時はビタミン剤を飲みます。
いつも首こり、肩こりからくるので
あとは、軽い運動(ラジオ体操とか)をして
首こりや肩こりをどうにかします。
そしていっぱい寝る。
いっぱい半身浴もする。
で、ふと思う。
蜂蜜!!
蜂蜜の本を読んだことがありまして
蜂蜜には殺菌作用があり
炎症を抑える効果もあると書いてあったはず。
(ここで言う蜂蜜は
蜂蜜風のものでは意味を成しません。
完全に他のものが入ってない蜂蜜です。
できれば、「生」がいいけれど
日本ではほとんど売ってないからそこまでは
良しとします。)
私のこのムズムズの鼻は
2日目あたりから
鼻をかむと血も混じってるし
とにかく炎症しているに違いない!!
蜂蜜塗ったらどうなるかな~?
と思ったのです!
試してみた!
綿棒に蜂蜜を少しつけ
垂れないように薄〜く鼻の中に塗りました。
初め、一瞬しみる感じがして
その後からは何もなし。
ただずっと蜂蜜の甘い香りが・・・(笑)
喉に落ちてくるのも
薄まった蜂蜜で
嫌な感じが一切ありません!!
そして痒みも引いてきました。
朝と痒くなってきた午後の2回
蜂蜜を塗ってますが
2日目でムズムズはほぼなくなり
3日目からは花粉症じゃないわ!
と思えるほどになりました。
5日目からは朝だけになりました。
やっぱり、ムズムズは花粉によって
反応してしまい
気になって触ることで
炎症を起こし
さらに悪化してしまうんだなと
思いました。
花粉症が治るわけではないけれど
ムズムズが治まるので
私はこれからも
蜂蜜を使うと思います。
鼻がムズムズする方
ぜひ1度、蜂蜜を試してみてください!