約1ヶ月ぶりの床ふき | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の40代主婦の毎日。

前はいつやったんだろう?
と調べてみたら
7月16日にブログに書いてました。

約1ヶ月ぶりか〜
そりゃ、床も何だか汚れがあるわけだ。

さあ、やってみよう٩(ˊᗜˋ*)و♪


まずはダイニングテーブル上の

ランプシェードをふきふき。

↓↓↓


パソコンの机の上のランプシェードを

ふきふき。

↓↓↓


飾り棚とのってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


パソコンの机の上とのってるもの達を

ふきふき。

電話機もね。

↓↓↓


小窓のサッシがもう汚れてきた・・・

↓↓↓

1階の小窓のサッシだけふきふき。


テレビボードとのってるもの達をふきふき。

↓↓↓


カウンターとのってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


カウンター下の飾り棚と

のってるもの達をふきふき。

↓↓↓


スイッチ類とコンセントの上を

ふきふき。

↓↓↓


玄関のニッチとのってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


ここまでで何度か雑巾は洗いに行ってます。

毎週やれば

洗わずに拭けるんだけどね・・・


雑巾洗ったついでに

洗濯機の上もふきふき。

↓↓↓


さあ、床を拭こう!

↓↓↓

リビング

ダイニング

キッチン

洗面所と拭いて

最後に洗濯機周りをふきふき。

↓↓↓


あ、廊下も拭いとこう!

↓↓↓


歩くとネチャネチャ言っていた

スリッパの裏も

ふきふき。

↓↓↓

これだけはセスキ水を吹きかけて

拭きました。



( ´ー`)フゥー...

汗だくだ・・・


間隔が開くと

雑巾をたくさん洗わなくちゃならなくなるよね。

汚れているものです。


疲れたけれど

やっと拭けた\(^O^)/