私は卵焼きの時に絶対必要!
と油引きを使っています。
鉄のフライパンを使うようになって
毎回洗った後に油を塗っているので
焦げるのが早くなったような・・・
焦げてきたら交換します。
↓↓↓
ついでに容器も洗います。
↓↓↓
油引きはIH横の引き出しに入れてるんですが
気をつけていても
油が垂れる・・・
↓↓↓
洗いました!
↓↓↓
乾かしてる間に
中に入れてる調味料をふきふき。
↓↓↓
中身が空っぽだった・・・
捨てましょう。
↓↓↓
引き出しを乾かしたら元に戻して
終了〜\(^O^)/
夜ご飯を作っている間にやってました。
夜ご飯を作り始める時間は決まっていて
5時から。
旦那さんが帰ってきて
お風呂から出たら食べるので
早い時は6時半に食べ始めます。
でも、たいてい
7時〜8時になるので
最後の揚げる前とか
炒める前までやって
休憩するんです。
その間にやってました。
なんか、時間を有効に使った感じがして
私、やるな〜って
気分も上がる(笑)
単純な私(笑)