種取り と 間引き と 収穫 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

春に咲いたオルラヤレースフラワー。
いつもは種ができて
少し落ち始めてから抜くのですが
今年はバラの病気が心配で
早めに抜きました。

1本だけドライフラワーみたいに
逆さに吊って置いていたのを
片付けます!

↓↓↓


いつも紙の袋に入れて

室内で保管しています。

↓↓↓

また、来年の春にまきます!



千日紅が目を出してしっかりしてきたので

間引きます!

↓↓↓


ビニールポット1つの中に

3芽程残しました。

↓↓↓

早く大きくならないかな〜♡


娘ちゃんが買った多肉植物。

管理ができないからと

頼まれました。

なんとお花が咲いた!!

↓↓↓

小さいのに

そこそこの大きさのお花でびっくり!

(º ロ º๑)!!!


可愛いね(*´˘`*)♡



最近の収穫は

こればかり。

↓↓↓


別の日もこれ。

↓↓↓


ブルーベリーは買ってよかった!


今年の実は

ホームセンターでついた実なので

来年ちゃんと実るかどうかが問題ですが

今年だけでも

ちょこちょこ食べれて

満足しております!

(*´˘`*)♡