今週のお弁当(4月11日〜16日) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

私はテレビの映画やドラマを見るのが
趣味の1つなんだけど
旦那さんも見る!
って言うから
私が見ても消せなくて
DVDにめっちゃたまってきています・・・
去年の秋放送のドラマから
あるのです・・・
新しいのが録れなくなってしまうよぅ・・・
(*꒦ິㅂ꒦ີ)

早く見てほしいけど
仕事の日はしんどいから見ないし
休みの日も出かける方が好きだから
見るタイミングが中々ないのです・・・
新しいのが録れなくなってしまうよぅ・・・
(*꒦ິㅂ꒦ີ)



さて、今週のお弁当です。
4月11日(月)

パプリカとピーマンのジャコ炒め(作り置き)

卵焼き

ミニトマト

ハンバーグ(作り置き)

ブロッコリーとハムのマヨ和え

(ブロッコリーは作り置き)


12日(火)

茹で豚と青ネギのわさびポン酢和え

(茹で豚は作り置き)

卵焼き

ミニトマト

ブロッコリー(作り置き)

白菜と塩昆布の中華和え(前夜作る)


13日(水)

きんぴらごぼう(夕食のスライド)

ミニトマト

青ネギ入り卵焼き

鶏とピーマンの焼肉のタレ炒め

(鶏ソテーは作り置き)

茹で豚としめじのポン酢和え

(茹で豚は作り置き)


14日(木)

パプリカとピーマンのジャコ炒め(作り置き)

卵焼き

ミニトマト

ハンバーグ(作り置き)

ブロッコリー


15日(金)

茹で豚としめじの柚子胡椒ポン酢和え

(茹で豚は作り置き)

ブロッコリーとツナのマヨ和え

(ブロッコリーは作り置き)

卵焼き

ミニトマト

豆苗の黒ごま和え


16日(土)

茹で豚の砂糖醤油絡め(茹で豚は作り置き)

青ネギ入り卵焼き

鶏とズッキーニとパプリカの揚げ浸し

(夕食のスライド)

ミニトマト

ブロッコリー(作り置き)




こうやって並べると

(月)と(木)がほぼ一緒のお弁当だったな・・・


作り置きで

豚バラを茹でたもの

鶏を塩コショウでソテーしたもの

ハンバーグ

茹でブロッコリー

きんぴらごぼう

ピーマン炒め

をよく置いています。


どれも夕食を作る時に

多めに作っておきます。


作り置きがあるかないかは

夕食次第なので

全然ない時もありますが

今週はフルであったので

毎日とても楽ちんでした。

でも、もう茹で豚が

1回分だけになってしまったので

来週は時間かかるかもなぁ〜

(˘-ω-˘ ).。oஇ