和室のエアコンのお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の40代主婦の毎日。

糞事件があり
我が家のエアコンは
LDKと和室の2つになりました。

LDKのエアコンは
わりとお掃除してますが
和室のエアコンはいつやったのだろうか・・・

私が毎晩寝ていますが
ここもほとんど使わないため
心配になり
そ〜っとカバーを開けてみた!

ホコリもほとんどついてないし
汚れてもない。
でも、お掃除しておこう!

フィルターを外して
↓↓↓

掃除機でホコリを吸い
↓↓↓

取り外せるものを全部取って
↓↓↓

家にあったこれを
↓↓↓

シュー!
↓↓↓

1本使い切ったら
取り外した部品を洗います!
↓↓↓
フィルターよりもカバーの方が
ほこりがついてました。

干します!
↓↓↓


干してる間に
本体や羽など手の入るところを
アルコールで拭きます!
↓↓↓

拭けたらいったん完了〜\(^O^)/


乾いた部品を戻して終了〜\(^O^)/


( ´ー`)フゥー...


糞事件再来!!

にならなくて良かったです。