今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

とうとう始まったお弁当。
もう起きると外は真っ暗。
またまた5時起き生活が始まりました。

10月20日(水)
鶏つくね(前夜こねる)
さつまいものレモン煮
卵焼き
小松菜としめじのたいたん(作り置き)

21日(木)
ナスの肉巻き
パプリカの甘酢漬け(作り置き)
卵焼き
オクラのおかか和え(前夜茹でる)

22日(金)
大根の皮とベーコンのきんぴら(作り置き)
パプリカとカブの甘酢漬け(作り置き)
オクラの肉巻き(オクラは前々夜茹でる)
卵焼き

23日(土)
卵焼き
セロリの肉巻き(前夜作る)
ちくわきゅうり
人参の塩麹きんぴら


22日(金)は帰ってくるなり
「今日の弁当美味しかったわ〜」
旦那さんは好きだったようです。

良かった、良かった\(^O^)/



大根の皮は今までも
たまに使っていたのですが
いつも普通のきんぴらにしていました。

私もあまり好きではなかったので
他にないかと
探したら
すぐに出てきた
ベーコン入りのきんぴら。

これが中々美味ψ(´ڡ`♡)♪

次からは大根の皮は
ベーコン入りのきんぴらにします!