今週の週1床拭き と イスの脚カバー | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

明日にしようかな〜と一瞬思った
週1床拭き。
昨日のうちにできました!

なんだろう?
一瞬、明日にしようか・・・と
思ったもんだから
クイックルワイパーでお掃除しました。
全部屋クイックルワイパーをかけて
(ちなみに、私は両面使います!)
ゴミ箱にポイっ!
クイックルワイパーを片付けたら
あ、なんか今ならできる!

洗面所に行って
雑巾を取っていました!
( ✪ฺ╻✪ฺ)‼‼‼‼‼‼

素晴らしい(*´꒳`ノノ゙☆パチパチ

さぁ、まずは
テレビボードと上にのってるもの達を
ふきふき!
↓↓↓

続いて飾り棚と上にのってるもの達を
ふきふき。
↓↓↓

カウンターの上をふきふき。
↓↓↓
資料がさらに増えてしまった・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ

カウンター下の飾り棚と
上にのってるもの達をふきふき。
↓↓↓

ガスファンヒーターをふきふき。
↓↓↓
もう、ほとんど使ってないけど
時々寒くなるので
まだ置いています。

上のスイッチ類も拭いて
玄関のニッチへ!

行く途中のリビングのドアも
ふきふき。
↓↓↓

ニッチと上にのってるもの達をふきふき。
↓↓↓

さあ、床拭きです!
↓↓↓

リビング
ダイニング
キッチン
洗面所と拭いて
最後は洗濯機の周りをふきふき。
↓↓↓
ブレブレ・・・
( ̄▽ ̄;)

雑巾を洗おうかと思ったのですが
もうひと仕事!

これ、つけます!
↓↓↓

パソコンのイスに大きな方をつけました。
↓↓↓

小さい方はダイニングのイス。
↓↓↓


今までは100均で売っている
フェルトタイプのシールを貼っていましたが
使っているうちに
ズレてきたり
何よりも1番嫌だったのが
ホコリがくっつくこと。
毎日地味にストレスでした。

1年程前に
宅配のコープのチラシで見つけた時は
やったーと飛びつきました!

でも
フェルトタイプを
貼り替えたところだったので
これが見苦しくなったら
付け替えよう!
と置いていたのでした。



色が薄くて馴染んでくれたので
良かったです!!


これで毎日ストレスを感じていた
ホコリとおサラバできるのかな?
できるでしょう!!
\(^O^)/

無事に週1床拭きもできて
スッキリです\(^O^)/