またまた1週間が過ぎました!
今週の土曜日は旦那さんの現場は
一斉休日!
\(^O^)/
最近知ったのですが
今は 月に6回
お休みにしなければならないそうです!
公務員と一般企業は週休2日が普通だけど
建築現場はまだまだ
週休2日なんて浸透していません・・・
朝も7時頃には着いてるし
帰りも6時頃になってます。
労働基準法で決まってる時間よりも
働く時間は絶対長いよね・・・
外で働く大変なお仕事なのにな・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
では、(月)〜(金)までのお弁当です!
8日(月)
卵焼き、ミニトマト
豚と白ネギの甘辛炒め(豚は茹でて冷凍した分)
玉子焼き、ミニトマト
豚とえのきのカボスジャム入り甘辛炒め
(作り置きの茹で豚使用)
わさび入りかまぼこ
卵焼き
ズッキーニと鶏のソテー
ミニトマト
豚コマと青ネギのピリ辛炒め
海苔入り卵焼き
ミニトマト
豚とズッキーニのケチャップ炒め
(作り置きの茹で豚使用)
青ネギ入り卵焼き
先週は作り置きを使い切っていました。
でも、日曜日の夜に
お鍋で残った豚肉を
茹でて作り置きに!!
3回分ありました!
そして
月曜日のピーマンと塩昆布の炒め物を
多めに作り
作り置きに!
↓↓↓
本当は火曜日のごぼうと人参のきんぴらも
多めに作りたかったのですが
ごぼうが足りなかった・・・
残念。
茹で豚は今週で全部使ってしまったけれど
ピーマンは手をつけなかったので
まだ残っています♡
やったね〜\(^O^)/
そして
昨日 天橋立まで
生まれて初めての「ブリしゃぶ」
を食べに行きました!
旦那さん曰く
今が旬で今しか食べられない
との事なので
緊急事態宣言が続いていますが
行ってきました。
本当は去年行こうとしていたのですが
去年はまだ
コロナがどんな物なのか
わからなかったので
家から出なかったですものね〜。
イカのどんぶり。
娘ちゃんと3人で行ったのですが
3人でワケワケしていただきました。
柔らかくて美味しかったψ(´ڡ`♡)♪
私は生魚は少し苦手で
ブリやハマチの刺身は油っこくて
好きではありません。
だからブリしゃぶか〜
と内心思っていましたが
とっても美味しかったですψ(´ڡ`♡)♪
あ、でも、私はしっかり火を通して
いただきました!
半ナマだとダメでした( ̄▽ ̄;)
1人前3300円でしたが
お腹もいっぱいで美味しくて
とても満足しました♡
天橋立まで行ったけれど
お店の窓から見える
天橋立を見ただけで
食べたらすぐに帰りました。
観光に来ている人も
とても少なかったです。
その割には
お店の中は人がいた。
下のお土産屋さんにはお客さんがいないけど
上の食事処では
6割位のお客さんがいました。
周りを見ると
閉まっているお土産屋さんが
チラホラ・・・
ただ閉まっているだけなのか
潰れてしまったのか・・・
前に来た時と比べると
とても寂しくなっていました。
ブリしゃぶのよし乃やさん
潰れないでいてほしいな。