これまたず〜っと気になっていた
ウォールポケットを
作り替えたいという思い。
実は気が向いた時に
ちょっとずつ進めていたのですが
なんと昨年の9月25日から
写真がありました(笑)
気になっている期間も長いし
作り始めてからも長い(笑)
のんびりやり過ぎ〜( ̄▽ ̄;)
まずは完成したもの!
↓↓↓
と思ったものの
なんだか寂しい。
なのでビーズをつけました。
↓↓↓
でも、これで完成にしました\(^O^)/
9月25日の写真
↓↓↓
たくさんある新しい布を見ていたのですが
散々悩んだ結果
私のスカートだった生地になるという・・・
すると生地が薄いので
接着芯で厚みを出そう!
家にある接着芯を出してきたけど
ジャストなサイズのものはなく
仕方なく
ツギハギで対応。
それが上の写真たちです。
他で使った余りの接着芯たちなので
形がバラバラで小さくて・・・
でも、何かに使えるかも・・・
と置いていたものたち。
やっと日の目を見ました。
まだ残っているのですが
あまりにも小さいものは
処分しました。
だいぶん減って嬉しいです!
スカートだった生地で作っているので
少しだけサイズが足りなくて
上のポケットは考えていたサイズより
ポケットが小さい・・・
と思ったのですが
上でも書いた通り
寂しいな〜と思って
昨日ビーズをつけました。
おかげで年を越してしまった(笑)
↓↓↓
before
スッキリしたわ\(^O^)/
ポケットの中身を確認したら
不要なものがこれだけありました。
お疲れ様!
このウォールポケットは
娘ちゃんが中学生の時に
夏休みの課題で作ったものです。
なので娘ちゃんの部屋に合うように
娘ちゃんの入れたいものに合わせて作りました。
もう要らないと言われてから
1階で使っている
私が作ったウォールポケットと
交換したのでした。
布物は古くなって
くたびれて
洗っても薄汚れているので
ちょうど良かったのです。
今回作った新しいウォールポケットも
くたびれるまで
使いたいと思います!
しかしまぁ
ほんと制作期間長過ぎ〜( ´∀`)ハハハ