あけましておめでとうございます!
2021年の幕開けです\(^O^)/
お正月の飾りは
ちゃんと出しました!
毎年我が家は
1日は11時頃にお義父さんを迎えに行き
(高速で1時間弱)
すぐに我が家へ。
途中でお昼ご飯を外で食べ
お義母さんのお墓参りをして
神社に初詣をしてから
我が家に帰り
トランプとか将棋(息子君のみ)をして
近所の温泉へ男性陣が
行ってる間に
私と娘ちゃんで夜ご飯を作り
夜ご飯を食べて(5時頃)
お義父さんをまた家まで送ります。
私と娘ちゃんは家に残って
後片付け&お風呂。
お義父さんの朝が早く寝るのも早いので
ご飯が早くなるため
朝ごはんは少なめにします。
今年のお昼ご飯は
混む時間を避けたいので
お義父さんの家の近所にしました。
なので11時すぎにお昼ご飯。
すいていたので良かった。
いつも行く神社は人が並んでるので
今年はやめよう・・・
近所(徒歩10分位)にも神社があるのですが
お守りを返せるところがなさそうで
お守りも置いてなさそうな雰囲気だったので
行ったことがなかったのですが
息子君に見てきてもらったら
両方あったので
初詣もしてきました!
こじんまりしていて
人も少なくて
ちょうど良かった!
もうこれからはずっとここに
歩いて来たらいいね〜となりました٩(ˊᗜˋ*)و♪
洗濯物も回さなくちゃいけないから
私は6時に起きて
お雑煮の用意をしました。
が、子供たちがなかなか起きてこなかったので
結局1日は朝からバタバタして
朝ごはんはお雑煮(私は餅抜き)を
慌てて食べておしまい。
ちなみに
大根と金時人参と里芋と丸餅の白味噌です。
たっぶりの鰹節とミツバをのせます。
慌てていて鰹節を忘れましたが・・・
掃除機
トイレ掃除
お風呂掃除をしていたら
娘ちゃんは朝ごはんの片付けと玄関掃除
旦那さんと息子君は床を拭き出していました。
もちろん旦那さんの指示です。
1日はいつもドタバタです。
そして
2日は私の実家へ行きます。
朝ごはんでもう一度仕切り直し。
元旦っぽい ちゃんと挨拶もした
朝ごはんに!
お供はもちろんお雑煮です!
と言っても私はお餅抜き(笑)
やっとお年玉を渡せました(笑)
お昼ご飯は実家でお節をいただきます。
夜ご飯は手巻き寿司です!
私は手伝うだけなので
楽ちん\(^O^)/
姉家族も来ているので総勢10人。
皆神戸市内に住んでいるので
悩みましたが
決行しました。
我が家も姉家族も
ケーキとかの手土産を持っていくので
デザートもたくさんです♡
ご飯、美味しかった〜ψ(´ڡ`♡)♪
もう体重増えるよね〜( ̄▽ ̄;)
2日は家に誰も来ないので
お風呂を洗って
朝ごはんの後片付けだけしました。
やっと今日は外に出なくてすみま〜す!!
さあ
2021年の抱負です!!
①手放しを続ける!
②今年も大掃除なしでいけるように
小掃除を頑張る!
週1床ふきも続ける!
③本をたくさん読む!
去年と同じく8冊位読みたい!
④体重を目標体重まで落とす!
⑤ラジオ体操第1と第2を毎日する!
⑥月に1回はパンを作る!!
今年も頑張るぞ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪