新年度になり
色々あった1週目が過ぎ
2週目は何事も無く終わりホッとしています。
あっ、水曜日に息子君が捻挫しました・・・
少しだけハプニングあり、ですね・・・
( ̄▽ ̄;)
今日からの3週目はどうなるでしょうか。
さて、先週のお弁当。
8日(月)旦那さん、娘ちゃん
白菜の黒ゴマ和え(前夜茹でる)
鶏の梅酢焼き
卵焼き
パプリカとベーコンの炒め物
青ネギ入り卵焼き
ほうれん草のおかか和え(前夜茹でる)
鶏のソテーゆず塩味
卵焼き、ミニトマト
ミニトマト、きゅうり
やみつきパプリカ
(旦那さんと息子君のみ、作り置き)
いんげんの肉巻き
(巻いて冷凍していたのを焼く)
卵焼き
鶏の焼肉のタレ焼き
ミニトマト
お弁当が3人分だと
作り置きなしでは大変です。
なるべく
前日の夕飯を作る時に
一緒に茹でたり、切っておいたりしています。
娘ちゃんのバイトが夜なので
夕飯を外で軽く食べたり
おにぎりを食べたりするようです。
お弁当でしっかり栄養が取れるようにした方が
良さそうです。
そして
あんなに面倒くさそうだと
毛嫌いしていた海苔巻きを
サッと作る事ができました!!
家にある材料でこんなに簡単に出来るとは!!
私、ちょっと成長したね(≧∇≦)
٩(ˊᗜˋ*)و♪