エアコンフィルターのお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

いや〜窓全開の掃除機かけは
気持ちいいな〜♡

あれ?

そういや  最近
エアコンフィルターのお掃除を
してないな〜

と掃除機のゴミを新聞紙に取り出した時に
ふと思いました。

今、やっちゃおう!!

エアコンフィルターを取ったら
やっぱり
けっこうなホコリ・・・
↓↓↓

掃除機の先を外して
ブィ〜ン!!

ギャーっ!!

新聞紙に出したゴミが
散乱〜!!


( ゚д゚)オ…マイガー…



そのままエアコンフィルターに掃除機をかけ
(どんくさいので
また、ホコリを飛ばす可能性が高いため(笑))
エアコン本体を拭いて
フィルターを戻しました。

その後
さっき飛ばしたホコリを吸って
掃除機のゴミを
さっきの新聞紙に出して捨てました。

新聞紙を畳む時に
どんだけ大人しく畳んでも
ホコリは新聞紙から
フッと出てきます。

最後にそのホコリを吸って
掃除機は終了〜!!



どんくさい自分を再確認した
エアコンフィルターのお掃除でした(笑)