今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

寒いです( ̄▽ ̄;)
昨日の夕方に雪が降り
旦那さんが帰ってくる7時頃は
降ってなかったのですが
2〜3cm積もってました。

朝起きたら2〜3cmの雪が
3〜4cmになった位で変化はなし。
でも、雪はチラチラしてました。
旦那さんは6時過ぎに出るのでまだ真っ暗。
街灯に照らされたチラチラ降る雪は
幻想的ですね(*˘︶˘*).。.:*♡

朝7時半頃雨戸を開けましたが
まだ雪はチラチラ。
今も降っています。
{F5F0050C-761D-4035-B6B4-415D829AA42B}

さてさて今週のお弁当!
22日(月)旦那さん、息子君
{DB043673-1607-4B46-89FB-214A5C26AAD6}
かぼちゃととさつまいもの甘煮(前夜作る)
枝豆、ササミの梅しそフライ(冷食)
豚と青ネギのポン酢和え
卵焼き

23日(火)息子君
{4D010DFB-53AC-4C84-A2F2-A17D4C2B63CC}
ひじきと大豆の煮物(作り置き)
鶏のハーブソテー
高菜のお漬物(市販品)
ゆで卵

24日(水)旦那さん、息子君
{06A5871A-8591-4414-8EC6-CD64535EF865}
卵焼き
豚とエリンギの甘酢炒め
ピーマンのおかか和え
厚揚げと花人参の煮物(前夜作る)

25(木)娘ちゃん、息子君
{28341E1C-DF83-4193-B6FF-E34CA03180AA}
小芋と花人参の煮物(前夜作る)
ゆで卵(下にマヨネーズ)
鶏と豚とカブの葉のオイスター炒め
ワカメのごまポン酢和え

26日(金)旦那さん、娘ちゃん、息子君
{929C5BE9-B27D-434B-A8A2-02B58E9A94ED}
カブとおあげの煮物(前夜作る)
豚の生姜焼き
紅生姜入り卵焼き
ササミの梅しそフライ(冷食、娘ちゃん以外)