ついでにパパっと拭き掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

毎朝前日にキッチンで使った布巾と
手を拭くタオルと
お皿を拭くタオルを洗濯機で
他の洗濯物と一緒に洗います。
色がついて汚れたな〜って時や
臭いがする!って時は
1晩漂白してから
朝に洗濯機にポイっ!

朝に時間がある時は
洗濯機に入れる前に
そのへんを拭きます。

今朝も拭きました。

トースターの上をふきふき。
隣の炊飯器もふきふき。
{AAE154D2-349A-4C74-B9B3-30086230BD46}

トースターと炊飯器の台をふきふき。
{7EA2F3E5-5F2C-49ED-AB97-5BC5586EB0AD}

トースターの上のカウンターをふきふき。
カウンターに置いてる
オーブンとレンジもふきふき。
{2FF24DB6-C38E-4EE0-8DFA-2EF96B4427EE}

ティファールをふきふき。
コードにホコリがついて
黒くなってるところがあったので
裏向けて裏とコードをふきふき。
電話の子機もふきふき。
{65E36A1C-FF8A-4EA2-B4B8-198FC81A040C}

キレイになりました♡


私、ゴミ箱のフタも拭いてしまいます。
ちょこちょこ拭いてるから
汚れてはないです。
ホコリを取るだけです。
だから、気にせず拭いちゃいます(≧∇≦)

そして最後は洗濯機にポイっ!
洗濯機でキレイにしてもらいま〜す!


ずっと前に
本を読んでわからなかった言葉を調べて
メモった付箋も
まだ  健在(笑)
↓↓↓
{D1174F13-8DF7-4A9F-8ECE-68BB2ABFD633}

なかなか覚えられなくて( ̄▽ ̄;)


もうそろそろ覚えたかな・・・
( ̄▽ ̄;)