

浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
体験レッスンで作るフォカッチャ大好評です!
カラフルで食欲もわきますね☆
「初めて作ったけど、思っていたより簡単でした!」
「しばらくパン作りしてなかったけど、また作りたくなってきました!」
「とても丁寧に教えていただき、おうちでも作れそうです」
「焼き立てパンがこんなに美味しいとは!パン作り初めて見たくなりました」
「緊張していたけど、アットホームな雰囲気で安心して楽しめました」
「先生が温かく見守ってくれて、たくさん丁寧に教えてくれて嬉しかったです」
「ランチもとっても美味しかった!ますます発酵食に興味がわいてきました」
「手作りのパンをプレゼントに作りたいです」
\みなさまありがとうございます♡/
私の教室は小麦パンも米粉パンも楽しめる教室です。
基本から応用まで、
初心者の方も楽しんでスキルアップできるような
レッスン内容になっています。
そして
年齢を超えた輝きを放つための秘訣!
手作りパンと発酵食をお伝えしています。
発酵食で腸内環境を整え、大好きなパンを美味しく食べましょう。
50代女性のための特別なパンと発酵の教室♡です。
パン体験レッスン募集してます。
パン作りを一緒に楽しみましょう~♪
浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
パン教室体験レッスン始まりました。
フォカッチャと米粉クッキーを作りますよ~
このフォカッチャ、やわらかくて
サクッと感もあって
とっても食べやすいんです♪
生地の材料も小麦粉、塩、水、オリーブオイル、
イーストとちょっぴりのお砂糖だけ。
オリーブオイルによって味が変わるほど
シンプルよ。
体験レッスンでは
機械でこねる方法と
こねないフォカッチャの作り方も
教えちゃいます!
こねない方法でもフカフカで美味しいフォカッチャができます!
2つの作り方で
味や食感の違いを楽しんでみて。
お好きな夏野菜をトッピングして
野菜たっぷりも良し!
シンプルにオリーブオイルと塩のみでも良し!
アレンジが自由自在に楽しめます。
\おひとり様のご参加でも大歓迎!/
フォカッチャの発酵を待つ間に
甘酒入り米粉クッキーを作ります。
ランチは米粉パンの試食と
発酵調味料を使ったサラダと
スープを用意しました。
パン作りの楽しさと
発酵食の美味しさ手軽さを体験してください
☆パン作りを始めてみたい方
☆発酵食ってどんなもの?気になる~
という方におすすめです
日程
・7月14日(金)
・7月17日(月)
・7月26日(水)
・8月 7日(月)
・8月26日(土)
・8月31日(木)
10時~13時頃(時間は前後します)
場所
千葉県浦安市
(詳しい場所はお申込み後お知らせします)
駐車スペースもあります。お車の方はお知らせください。
レッスン料金
体験レッスン 5000円⇒4000円
\教室オープンキャンペーンにつき1000円OFF/
持ち物
エプロン・ハンドタオル
利用規約
*必ずお読みください
全ての生徒様に気持ちよくご利用していただくため
ご理解の程よろしくお願いします。
【キャンセルについて】
・お申込みいただいた講座のキャンセルはご遠慮願います。やむを得ないご事情の場合はできるだけ早くお知らせください。当日のキャンセルは必ずお電話でお願いします。
・ご予約をいただいた時点で、お席を確保し、材料手配や準備を行います。キャンセルはキャンセル料が発生しますのでご了承ください。(レッスンの3日前はレッスン料の50%・レッスン前日~当日はレッスン料の100% 振込手数料もご負担していただきます)
・キャンセルのご連絡をいただいた時点で空席のある別日に振り替えをされる場合はキャンセル料は発生しません。お振り替えできない場合はレシピをお渡しすることでレッスン完了といたします。
・コースレッスンはいかなる理由でもご返金できませんのでご了承ください。
【その他】
・完全予約制の女性限定です。
・入室はレッスン開始の15分前から可能です。
・やむなく遅刻・欠席される場合は必ずお電話にてご連絡ください。
・レッスンルーム以外の部屋への入室や撮影は禁止です。
・貴重品の管理はご自身でお願いします。紛失の場合、当教室では一切責任を負いかねます。
・レッスン中の事故や怪我、生徒様間のトラブルなどに関して当教室は一切責任を負いかねます。
・他の生徒様への迷惑行為、勧誘、販売行為などは禁止です。
・お子様連れでのご参加はご遠慮いただいております。
・レッスンで提供したレシピの無断複製及び転載は一切禁止です。
・教室での写真撮影やブログやSNSへの掲載は歓迎です。ただし、ブログやSNSを問わず、講師や生徒様の個人情報・作り方がわかる写真や動画・当教室で知り得た情報・他の生徒様が映った写真・レシピの掲載や公開は禁止です。
・お預かりした個人情報はご予約にかかわる連絡・確認以外には一切使用いたしませんのでご安心ください。
・当教室は、おうちで楽しむことを目的としたお教室です。同業者の方、開業目的の方のご受講は、必ずご相談ください。
・動画撮影はご自身の復習に使用する場合のみ可能とさせていただきます。
・レッスンの様子などを当教室のブログやSNSに掲載させていただきます。
・アレルギーの対応は特にしておりませんがメニューによってできる場合もありますのでご相談ください。
以上をご理解の上、ご予約をお願いします。
浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
パン教室体験レッスン始まりました。
先日体験レッスンにご参加いただいたHさんは
パン作りのイメージは
時間がかかって手間もかかって大変そう・・・
でもやってみたら
想像より美味しくて簡単だった!
発酵後の膨らんだパンを見て
おうちでも作ってみたい!
と楽しそうに話されていました♪
パン作りを始めるきっかけになったら
嬉しいです♪
パン作りになかなか重い腰が上がらない人
いるんじゃないかな。
案ずるより・・・ですよ
パンが好きで
作ってみたいな~と思っていたら
やってみましょう!
まずは一緒に作りましょう!
浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
パン教室体験レッスン始まりました。
フォカッチャと米粉クッキーを作りますよ~
フォカッチャは機械でこねますが
こねないフォカッチャの作り方も教えちゃいます!
こねない方法がけっこう気に入ってもらえた!
やっぱり対面レッスンは楽しいね。
アラフォー世代の話題は
「健康」
この話題でかなり盛り上がる
でもそんなたわいない話から
けっこうためになることや
新しい発見ができるんだよね。
お互いにはじめましてでも
共通の話題で盛り上がって
仲良くなれるのも
対面レッスンならではなのかな
体験レッスンのご案内
7月14日(金)
7月17日(月)
7月26日(水)
10時~13時頃(時間は前後します)
料金 4000円
レッスン内容はこんな感じ。
フォカッチャと米粉クッキー作るよ。
発酵ランチ付き!
浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
もう何年も使ってるキューブ型
とっても可愛くて
いろいろなパンを焼きました😊
パンを作ってる時は
私の大好きな時間。
テンション上がる〜🎶
久しぶりにキューブ型を出して
たまごパンを焼いたよ😉
小さなキューブ型の中には
たまごサラダを入れて
トッピングで飾りました♪
おもてなしパンだわ〜
(滅多にお客様来ないけど😂)
少し甘めの食パン生地と
たまごサラダと
ハムやトマトが
すご〜く美味しい❤️
おうちでパンを焼けるようになると
あんなパンや
こんなパン
作ってみたいパンが作れるよ。
パン教室体験レッスン募集してます。
おうちパンを楽しみませんか。
浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
体験レッスン
募集してます。
・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
人によっては「悪」になってしまうこともあるグルテン。
グルテンを摂取しても大丈夫な人もいる。
私は大丈夫🙆♀️
でも最近はちょっと消化に時間がかかってる気がする。
歳のせいもあるかもね。
私はパンが好きだから
グルテンと上手に付き合っていきたい。
パンが好きだからと言って
食べすぎないように
ビタミン、食物繊維、ミネラル、色々な栄養素も
一緒に摂るようにしたいよね。
あとはその時の体調。
小麦のパンと米粉パン
両方作れるようになると
自分のからだに聞きながら
食べることができるよ。
それってすごく良いと思わない?!
無理することなく
でも健康的に好きなものを食べることができるね!
当教室は
小麦のぱんと、米粉パン
それに合う発酵調味料を使った付け合わせをお伝えする
「パンと発酵教室」です。
ただ今、体験レッスン募集してます♪
体験レッスン日程
6月28日(水)
7月14日(金)
7月25日(火)
7月31日(月)
10時~14時頃
浦安市「パン教室と発酵教室のいちごいちえ」です
美味しくて安心、安全なパン作りと
美味しくて元気になる発酵食は
健康にもプラス
こころにもプラス
作り方をマスターしたら一生モノ!
\ パン教室スタート!/
6月の体験レッスン
モニターさま募集
・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
可愛くておしゃれな小物入れみたい♡
米粉パンなんですよ。
マトラッセがすごーくオシャレな感じを
醸し出してる~
グリーンもきれい✨
実はね、
ちょっともうお腹いっぱいですわ。
てくらい試作したの。
色違い、形違いも作ってみたけど
グリーンのキューブが好きだな。
・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*