琵琶湖の小鮎とミニ胡蝶蘭 | 心にはいつもALOHA★Smileyの感謝日記

心にはいつもALOHA★Smileyの感謝日記

沢山の意味を持つALOHAという言葉…
いつも、心の片隅に忘れずに…
大好きなハワイのこと、感謝感謝の日々のこと
を綴っていきたい。。。
虹の橋を渡ったみるくに届きますように。。。
君と出逢えたこと、感謝。。

梅雨に入りましたね。


今日も曇り空の東京地方です。


さて、少し前から欲しいな~と思っていた

 

小さな蘭の花

 

先日ホームセンターで発見!目

色も私好みのミニ胡蝶蘭 (⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

小さなグラスに入っていてサイズは

 

iPhone12より少し高い程度。

可愛い~ラブ

 

我が家へようこそ!

 

楽しみが増えました~

 

若いころは花を飾る、


道を歩いていて花を目にとめる

 

なんてあまりなかったのですが、

 

年齢とともに花があると目がいくようになりました

 

何かあるとお花を贈ろうと思うようにもなりました

 

母の日には実母にはカーネーションとメロン

 

義母にはカーネーションの


アレンジメントフラワーを

 

もうすぐ父の日

 

これから暑くなるとお花の持ちが悪くなるので

 

実父にはブリザートフラワーを


贈ろうと思っています。

 

そして先日、祖母の13回忌にもアレンジメントを…

 

そのお返しに叔母から

 

私の大好きな琵琶湖の小鮎煮が届きました。

実山椒と一緒に炊かれた小鮎。

 

小鮎は昔のようにたくさんは


手に入らなくなったそうです。

 

叔母が炊いてくれ、滋賀から送られたものが

 

翌日には手元に届くというのも

 

運送会社さんに感謝ですね。

早速いただきました。

 

昔は祖母が炊いていた小鮎煮、


今は叔母が炊いてくれ

 

何となく懐かしい味がします。


気温が上がったり下がったり…


体調を崩されませんように☆ミ