This is not a DASHIMAKI TMAGO. It is TAMAGOYKI | フードコンサルタント 今井一代

フードコンサルタント 今井一代

カフェプロデュース、レシピ開発、メニュー提案、料理撮影、など
フードコンサルティングの会社をしています。


朝ごはんの一コマ。


卵焼きと出し巻き卵は違います。

何が違うかと言えば、

「出汁が入っているかどうか、と、味付け。」



卵焼きの味付けって、家庭によって好みが違いますよね。

うちは子供用に作ることが多いので、甘めです。



これは息子のリクエストの卵焼き。

朝ごはんにて。

この日は、切干大根のお味噌汁と玄米ご飯がセットでした。


卵焼き

家庭の玉子焼き器で作る場合、

だいたい卵3個分だと、作りやすいですよ♪


我が家の卵焼きのレシピ

・卵        3個

・塩       小さじ1/3

・砂糖      大さじ3/4

・だしの素(顆粒) 少々。無ければ要らない。


卵の大きさによって

多少のばらつきはあるものの、

だいたいいつもこんな感じです^^。




卵焼きと言えば。


この前テレビで、モデルのマギーちゃんが出ていて

卵焼きをお弁当にして、堀尾アナウンサーに作ってたんだけど、

その時のやり取り。



マギーちゃん 「卵焼き焼いてきました」


堀尾さん  (卵焼きを食べて)「ユニークな味だね・・・」


マギーはん 「堀尾さんのうちは甘い卵焼きですか?しょっぱい卵焼きですか?」


堀尾さん  「うちは甘いかな」


マギー   「え~じゃあ、甘い方にすれば良かった~」




マギーちゃんよ。多分そこじゃねぇから。



野菜と玄米で体の中からキレイになる

スマイルキッチン料理教室

〒285-0837 千葉県佐倉市 王子台1丁目15-20 経路案内

お問い合わせ
090-3538-5479 (月~土10:00~17:00)

メール (24時間受付)  

アクセス (駐車場近隣にあります)
まずはお気軽に体験レッスンに!  


各コースの詳しい説明 レッスンの雰囲気・流れ 生徒さんの声

このブログの読者になる

スマイルキッチン料理教室(smilekitchen)