女性のためのヨガ | フードコンサルタント 今井一代

フードコンサルタント 今井一代

カフェプロデュース、レシピ開発、メニュー提案、料理撮影、など
フードコンサルティングの会社をしています。

女性のためのヨガってなんぞや~。



ていうか、男性は読まないでいいです。

全く関係ないから(笑)




「経血コントロール」って知ってますか?

簡単に言うと、月経の血を自分の意志で排泄(コントロール)すると

言う事です。(そうすると良い事たくさん!後で詳しく・・・)



この経血コントロールがヨガで学べるそうなんです!!



私としては興味しんしんで、

さっそく、この先生にコンタクトを取ってみました。

この先生とは、現役の助産師のJUN先生 です。

助産師ってところも、響くじゃないか~♪


でも、JUN先生の講座は、江古田でやっているそうで。


江古田・・


超遠いわ。゚(T^T)゚。!!!



って思って諦めかけてたところ、ダメもとで

出張レッスンとかお願いしてみたんです。



そしたらなんと!

来月、出張レッスンでお越し頂く事が決まりました!!


なんたる幸運!

言ってみるもんだ!!


JUN先生~~ありがと~~~~ラブラブ



このヨガの内容についての説明は

JUN先生の記事を読んで下さい。そのほうが早い(笑)


ドキドキ女性のためのヨガってな~に?

ドキドキ月経血コントロールヨガで素敵な事が起こります!!!



***********

チューリップ赤出張ヨガレッスン詳細チューリップ赤


日時   2月21日(火)13:00~15:00


場所   京成線 ユーカリが丘 駐車場完備

      (詳しい場所は、お申し込みの方にお知らせします)


レッスン費 3000円


持ち物  ヨガマット、お持ちでない人はバスタオル&動き易い服装


定員   10名(現在5名お申込み済み)←そのうちの一人はもちろん私!


お申し込みご希望の方は、私にメッセージ 下さいにひひ

私の携帯を知っている方は、直接そっちにメールか電話でもOKです♪

**********


なんで、私がこんなに経血コントロールを

熱く語っているかというと・・・



実は、私。

もともとケミカルナプキン(紙ナプキン)を使っていたのを、

布ナプキンに替えたら、3カ月後に妊娠した、という経緯があるんです。

ホントの話!

もちろん、妊娠てそんな単純なものじゃないし、

いろんな要因も絡んでいると思うので

これだけで絶対妊娠する!とは言わないですが。

でも、私的には関係が無いとも思えませんもので・・・(笑)。


冷え症や生理痛や不妊で悩んでいる人には、特に布ナプキンは

お勧めしたいのだけど、(エコだしね)

良く聞くのが、

「布ナプキンって漏れるのが心配・・・」

「洗うのが大変そう」

「扱いが面倒くさそう」

という事です。

そうだよね、そういう心配もあるのもわかる。

(実際使ってみると大丈夫なんだけどさ。使う前は心配だよね)


でね!


そこで、経血コントロールが出来ると、そんな心配ご無用!!!なの。



つまり、

生理の時の血をおしっこのように自分の意思で

排泄できるという事なんです。


昔の女性は出来てたんだって~。

今の女性が緩んでいて、

垂れ流し状態らしい(言葉が悪くて失礼!!)。


コントロールが出来ると、トイレの時に血を排泄出来るから、

ナプキンがスゴク汚れる事もなくて

漏れも、汚れも気にならない。



私は布ナプキンにしてから、あっというまに妊娠しちゃったので

(今も授乳中のため生理がまだ来てません)

コントロールできるのか出来ないのか、わからないんだけど。

再来する生理に備えて

このヨガで、コントロールを学んでおこう!と思ったのです。


このほかにも嬉しい作用が一杯つまった

月経血コントロールヨガ。


JUN先生の言葉を引用すると、

「身体の緩めるべきところを緩め、締めるべきところをしめる!!
身体のバランスを整えながら、身体の中心の軸を作り
「ゆるめる」と「しめる」のバランスを整えていくのです。
身体の中心軸、体軸と言いますが
体軸が整ってくるとね、

骨盤がしまり、脚のラインがきれいになったり、

ホルモンバランスが整ってきたりするのです!!!!目

だそうです。

むふふ!千葉方面で学べるなんて

スバラシイじゃないですか~~。


私なんか、今から超楽しみ~( ´艸`)ラブラブ

JUN先生、よろしくお願いします。