しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野 -2ページ目

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

「ベビーマッサージを楽しく&簡単に学べる!楽育ベビーマッサージ」のインストラクターとして活動しています。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

かなり久しぶりのベビマ教室のご報告です。

 

6月の二日市東コミセン・ベビマ教室3日間、無事終了しました。

 

 

1日目はお顔合わせとベビーマッサージのレッスン。

 

2日目はベビーマッサージと絵本のご紹介。

 

 

今回、絵本はこちらをご紹介しました。

 

 

毎年梅雨の時期にお勧めしている一冊です。

 

こねこのプチュが雨の降る中お散歩する中でいろんなお友達に出会う、心ほっこりできる絵本です。

 

3日目は撮影オンリー。

 

簡易の撮影スタジオで、お子さまのソロショットやママさんとのツーショットを撮影させて頂きました。

 

これからお写真を選んで、2日目のベビマの時の写真と一緒にオンラインアルバムでプレゼントさせていただきます。

 

暑い中3日間お越しいただき、誠にありがとうございました。

 

 

二日市東コミセンの中庭には、あじさいがきれいに咲き誇っていました。

 

ちょうどカメラを持っていたので、撮影してみました。

 

 

 

ベビーマッサージインストラクターとして、ブックスタートボランティアとして、そしてベビーフォトグラファーの活動それぞれ10年以上やってきた経験を基に、3つの楽しさを感じて頂ける教室です。

 

「ベビーマッサージをしてみたい!」

 

「ほかのママさんに育児などの話を聴いてみたい」

 

「子供の成長記録で写真を撮ってほしい」

 

お越しになる理由はそれぞれです。

 

ご興味&お時間ございましたら、ぜひ遊びにお越しください!

 

 

※撮影したお写真は、ナイショということでご了承ください。

こちらで撮影するお写真の一例をご紹介します。コミセンでは簡易の設営なのでライト少な目ですが、大体このような感じで撮影しています。

 

 

私がインストラクターとして活動していますのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

二日市東コミュニティセンター・ベビーマッサージ教室のご案内はこちらです。ご興味のある方は、どうぞお問合せください。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

 

また、二日市東コミセン・ベビマ教室以外に筑紫野市針摺中央で教室を催しています。

こちらではマンツーマン、もしくは2組の親子さま対象の教室になります。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

○  ベビーマッサージ各教室の最新案内

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。


筑紫野市を拠点として、太宰府市、大野城市、春日市、小郡市、佐賀県基山町、鳥栖市、その他でも活動しています。

 

赤ちゃん&キッズ、ファミリーのフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

筑紫野市ブックスタートでは、6冊の絵本から2冊をプレゼントされています。

 

令和7年度に配布される6冊の絵本をご紹介したいと思います。

 

「ブックスタート会場に行ってからのお楽しみにしたいな」という方は、ここでストップ!してくださいね。

 

「どんな絵本があるのか、前もって知りたいな。」という方は、下記を続けてご覧いただき、ご参考下さい。

 

ご自身で購入をご希望される方は、本屋さんで一度お手に取って見られる事をオススメします。

 

 

★『ぽんぽんポコポコ』(作:長谷川義史)金の星社

 

いろんな動物が次々とおなかをぽんぽんと叩くユーモラスな絵本。

赤ちゃんはもちろん、おとなも楽しくなっちゃいます。

読み終わったら、「○○ちゃんのおなかはどんな音?」なんて言いながら、一緒におなかを叩いて遊ぶのもおススメ!

 

★『ぴょーん』(作:まつおかたつひで)ポプラ社

 

2000年に発行されて20年経つ、こちらもベストセラーの本です。

いろんな生き物がお腹を見せながら高く飛ぶ様子はとてもユニーク。

読み聞かせの度に、「ぴょーん!」に合せて、ママさんたちがお子さんを持ち上げてくださいます。

 

★『じゃあじゃあびりびり』(作:まついのりこ)偕成社

 

鮮やかな色彩や、いろんな音の表現で、赤ちゃん大喜び!

ストーリーがないので、どこから開いて読んでもOK!

角が丸くて小さめなので、お出かけのお供にもおススメです。

 

★『ととけっこうよがあけた』(イラスト:ましませつこ)こぐま社

 

わらべうたがそのまま絵本になった1冊。

ママと一緒に歌って楽しめたり、きれいな色彩に目を楽しませることができます。

ママの優しい声で「ととけっこう よがあけた♪」なんて歌いながら起こすと、赤ちゃんご機嫌でおめめパッチリ!・・・かも。

※こちらは、今年度在庫が無くなり次第、他の絵本になります。

 

★『いないいないばあ』(作:松谷みよ子)童心社

 

1967年に発行され、今でも読み継がれる大ベストセラーの一冊。

「いないいないばあ!」は赤ちゃん達を笑顔にしてくれる魔法の言葉。

優しくてかわいい動物さん達の絵のタッチや優しい言葉に、赤ちゃんもご家族も心ほんわかすることでしょう。

 

★『まる まる』(作:中辻悦子)福音館書店

赤ちゃんの大好きな形と言われている「まる」。

ページに開いている穴を目に見立てて、色んなお顔が描かれています。

穴から覗いたり、穴を触ったりと、赤ちゃんと遊べる仕掛け絵本です。

 

 

ブックスタート事業については、筑紫野市民図書館HPをご覧下さい。

https://www.chikushino-city-library.jp/

 

 

今年度、またブックスタートボランティアをさせて頂くことになりました。

 

この活動で絵本の楽しさを皆様に少しでもお伝えできればと思っています。

 

ベビーマッサージ教室などで、ブックスタートや絵本についてのご質問等ありましたら、どうぞお気軽にお声掛けくださいね。

 

 

教室についてのお問い合わせやお申し込みは、こちらのメールフォームへご記入下さいますようお願いします(24時間お受けしています)。  
※メールの返信をもちまして、お申込み受付完了となります。 24時間以内にはお返事をお送りしておりますが、もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。  


 
SmileRing専用LINEを設けましたので、こちらからでもお問い合わせやお申し込みができます。
お申し込みの際は、ご希望の教室名とお名前、お子様のお名前と月齢をお知らせ下さい。

 ↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。 

 友だち追加     

ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

 ご登録そしてメッセージをいただきますと、撮影料金より10%割引いたします。    



電話でのご連絡は、こちらをご利用ください。  

 電話092-924-0983  

※教室の間や運転中にお電話を受けられない事もございます。

 その際は、留守番電話にメッセージを残していただけると幸いです。  

後ほど、こちらよりご連絡させていただきます。 
  

  【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
 ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内  
各教室の空き状況  
SmileRing教室へのアクセス   
ご予約・お問い合わせ   

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983   

 

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

赤ちゃんとご家族さまがベビーマッサージを楽しみながら、もっと笑顔になって頂けるようにお手伝いをしています。

 

SmileRingは2010年に開業し、たくさんの親子の皆様と出会ってまいりました。


筑紫野市を拠点として、太宰府市、大野城市、春日市、小郡市、佐賀県基山町、鳥栖市、その他でも活動しています。

 

SmileRingのベビーマッサージ教室をご紹介します。

教室によっては、フォト撮影のプレゼントがあります。

ベビー&キッズフォトグラファーでもありますので、お子さまの可愛らしい姿を写真に収められます。

各教室の場所や内容など詳細をご確認頂き、ご検討下さい。

 

SmileRingベビーマッサージ教室(場所:SmileRing針摺中央教室)

個人レッスン、またはお友達同士集ってのグループレッスン(3組様まで)を承ります。

初めてベビーマッサージをされる方にも、簡単にお子様とのコミュニケーションの楽しさを感じて頂ける1日です。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

 

 

◆二日市東コミュニティセンター・ベビーマッサージ定期教室(場所:二日市東コミュニティセンター)※グループレッスン

 筑紫野市の二日市東コミュニティセンターにて毎月開催しています。

2日間お越しくださった方は、3日目にお子様ソロショット&親子ショットをプレゼントさせていただきます。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。 

 
 

◆ご自宅への出張ベビーマッサージレッスン※個人レッスン

ベビーマッサージを学びたくても移動手段がなくて行けない…などの場合、こちらよりご自宅へ出張してベビーマッサージのレッスンを受けることができます。

 

 

◆楽育ベビーマッサージ・インストラクター養成講座

今や、赤ちゃんとのコミュニケーションツールの一つとして挙げられる『ベビーマッサージ』。「赤ちゃんに関わるお仕事がしたい!』『子育てを頑張っているママさんのお手伝いをしたい!』『自分をバージョンアップしたい!』などのご希望にピッタリの資格です。まずはお問合せください。

 

 

 

 ※24時間ご対応しております。

 ※メールの返信をもちまして、お申込み受付完了となります。

24時間以内にはお返事をお送りしておりますが、もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。   

 

 

SmileRing専用LINEを設けましたので、こちらからでもお問い合わせやお申し込みができます。

 ↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。     

友だち追加    

 ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。  

 

 

また、お電話でもお問い合わせやお申し込みを承っております。      

電話092-924-0983

 ※教室の間や運転中にお電話を受けられない事もございます。     

その際は、留守番電話にメッセージを残していただけると幸いです。

 後ほど、こちらよりご連絡させていただきます。

 

  【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
○ 
ベビーマッサージ各教室の最新案内  
 
SmileRing教室&フォトスタジオのスケジュール
SmileRing教室へのアクセス 
ご予約・お問い合わせ   
○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983    


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

楽育ベビーマッサージ・インストラクターとして活動しています。

 

赤ちゃん&キッズ、ファミリーのフォトグラファーとしても活動しています(詳細はこちらをクリックしてご覧ください)。

 

 

SmileRingの針摺中央教室の壁を花のリースで飾ってみました。

 

 

 

クリスマスリースは、兵庫でご活躍されているフラワーデザイナーのblueさんの作品。

 

blueさんのインスタグラムは、こちらをクリックしてご覧ください。

 

 

どちらの作品もとってもすてきで、これまでフォト撮影のお仕事で、そして個人的にはコサージュなども作品を作って頂いています。

 

今回もなんてことなかった教室の壁を彩りよく&可愛らしく飾って下さいました。

 

お越しいただいた方に合わせて、飾りの配置を自由に変えることができます。

 

また、今回を機にお持ちいただいた飾りを飾っていただいての撮影もできるようになりました。

 

今後こちらでの『1日限定!ベビーマッサージ教室』でこちらの壁を背景に撮影していきたいなと思います。

 

教室についてのお問い合わせやお申し込みは、こちらのメールフォームへご記入下さいますようお願いします(24時間お受けしています)。  
※メールの返信をもちまして、お申込み受付完了となります。 24時間以内にはお返事をお送りしておりますが、もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。 



SmileRing専用LINEを設けましたので、こちらからでもお問い合わせやお申し込みができます。お申し込みの際は、ご希望の教室名とお名前、お子様のお名前と月齢をお知らせ下さい。

 ↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。


また、お電話でもお問い合わせやお申し込みを承っております。    

電話092-924-0983

 ※教室の間や運転中にお電話を受けられない事もございます。

その際は、留守番電話にメッセージを残していただけると幸いです。

後ほど、こちらよりご連絡させていただきます。
 

  【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
ベビーマッサージ各教室の最新案内  
 
SmileRing教室&フォトスタジオのスケジュール
SmileRing教室へのアクセス 
ご予約・お問い合わせ   
○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983    


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

楽育ベビーマッサージ・インストラクターとして活動しています。

 

赤ちゃん&キッズ、ファミリーのフォトグラファーとしても活動しています(詳細はこちらをクリックしてご覧ください)。

 

 

「ベビーマッサージ」・・・ご存知でしょうか?

 

多くの方に楽しんで頂いているベビーマッサージですが、筑紫野市でも気軽に学べます。

 

ママの手の温もりを感じながら、気持ちの良いマッサージを受けるお子さんは笑顔いっぱい!

 

お子さんのその笑顔を見ながら、ベビーマッサージをママさんもご一緒に楽しめますよ。


そして、ベビーマッサージの気持ちよさを受けたお子さんは、お昼寝と夜のねんねはぐっすり!

 

 

教室の内容は以下のとおりです。   


お子さまとママさんのペースにあわせて、ゆったりと過ごしていただけます。

ベビーオイルを使いながらのベビーマッサージをゆっくり、そして丁寧にお伝えします。


時間内の授乳やおむつ替えはいつでもOKですので、ご安心ください。



お客様が教室に来て下さる理由はさまざまです。
 

・夜泣きがなおるって聞いたから。

・ベビーマッサージを知らないから、体験したい。

・子どもの身体を強くしたい。  


・子どもの身体のラインをキレイにしたい。

 

・ママ友を作りたい。 


・ママが気晴らししたい。  

 

・子どもの便秘を治したい。

 

実際に来て下さったお客様からはこんなご感想をいただいています。

 

・子どものお昼寝が短かったのに、長く寝る様になりました。

 

・夜寝る前にマッサージをすると、夜中ぐっすり寝てくれて、起きる回数が減りました。

・子どもの便秘が治って、毎日‘快腸’です。

 
・マッサージの時に、子どもの肌をじっくり見ることができました。「こんなところに蒙古斑があったんだ!」「ここがチョット肌荒れしてる!」など気づく事ができました。

・お昼間の子どもとの接し方に広がりができました。
   

・ベビーオイルを使ったマッサージの気持ちよさに感動しました。子どもって気持ちよさがわかるんですね。
  

・子育ての情報や地域の情報を交換できました! 


・ベビーマッサージをいつまですれば良いのか、知りました!(←答えは教室で!)

 

・なんだかマッサージをする私も癒されました。

 

 

※SmileRingではこのような写真を撮影しています。

 

針摺中央教室でのベビーマッサージ教室は、個人レッスン又はお友達同士が集ってのグループレッスン(3組様まで)承っております。

 

1回体験でのご参加でもOKですし、定期的でも、またなんとなくマッサージ気分の時にぶらりとお越し頂き、お子様とのマッサージを楽しむことができます。

 

☆内容:

マッサージをしっかり学び、楽しむことができます。

1日だけのご参加でOK!

ご都合のいい日に何度でもご参加できます。

マッサージの後には、お子さま1ショットと親子さまツーショットの撮影をして、お写真をプレゼントさせていただきます。

 

☆日時:

ご希望の日時をお知らせください。

こちらをクリックしていただきますとご対応可能日をご覧いただけます。日程横にあります「○」の日時をお選びいただき、お知らせください。

 

☆場所:

 講師教室(筑紫野市針摺中央1丁目3-10 スカイコーポ針摺102号) → こちら  

※駐車場は、プライムハウス前のコインパーキングをご利用下さい。 → こちら  

 または、福岡銀行のコインパーキングをご利用下さい。 → こちら   

※消毒、換気を行っています。


 ☆教室料金: 

1日につき1,200円 

※ベビーオイル代含む

 

☆ご持参いただきたいもの:   

 マスク、バスタオル、水分補給(赤ちゃん&ご家族分)、外出グッズ(おむつなど)、お気に入りのおもちゃ

※バスタオルは、教室にある分で宜しければご利用ください。
  

☆対象:生後3ヶ月頃~ハイハイ期頃のお子さま&ママさん 3組様まで

★お願い★ 

・お子さん、もしくはご家族が体調不良の際は、マッサージを避けられることをおススメします。
・お子さんの予防接種24時間前後のマッサージは避けましょう。 

・突然のマッサージにお子さんがビックリされないように、事前に脚をさするなどのちょっとしたマッサージをされることをおススメします。

 ・当日キャンセルOKですが、スタート時間2時間前までにお知らせをお願います。

 

教室についてのお問い合わせやお申し込みは、こちらのメールフォームへご記入下さいますようお願いします(24時間お受けしています)。  
※メールの返信をもちまして、お申込み受付完了となります。 24時間以内にはお返事をお送りしておりますが、もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。 



SmileRing専用LINEを設けましたので、こちらからでもお問い合わせやお申し込みができます。お申し込みの際は、ご希望の教室名とお名前、お子様のお名前と月齢をお知らせ下さい。

 ↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。


また、お電話でもお問い合わせやお申し込みを承っております。    

電話092-924-0983

 ※教室の間や運転中にお電話を受けられない事もございます。

その際は、留守番電話にメッセージを残していただけると幸いです。

後ほど、こちらよりご連絡させていただきます。
 

  【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
ベビーマッサージ各教室の最新案内  
 
SmileRing教室&フォトスタジオのスケジュール
SmileRing教室へのアクセス 
ご予約・お問い合わせ   
○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983