しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野 -13ページ目

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

「ベビーマッサージを楽しく&簡単に学べる!楽育ベビーマッサージ」のインストラクターとして活動しています。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

お盆期間、皆様はいかがお過ごしでしたか?

 

私は、今年も県外の義実家に帰省せず、受験生がいることもあって自宅で過ごしました。

 

家の窓から外を見ると、こんな光景を目にしました。

 

 

家の周りでは雨が降っていなかったのですが、隣町ではかなり降ったそうなので、虹はそれでできたのかな。

 

少し幸せ気分を味わいました♪

 

 

お墓参りに行った時に、那珂川市・現人神社まで足を伸ばしました。

 

こちらでは、いつも花手水を楽しむことができます。

 

お昼頃の暑い時間に行ったのですが、通り抜ける風で奏でる風鈴の音色を耳にしながら、こちらの花を楽しむひと時に癒されました。

 

 

福岡のお天気はこれまでと打って変わって雨が続いていますが、どうぞ今後の天候に注意してお過ごしください。

 

 

私がインストラクターとして活動していますのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

9月の二日市東コミセン・ベビマ教室のご予約、承り中です。ご興味のある方は、どうぞお問合せください。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

 

また、二日市東コミセン・ベビマ教室以外に筑紫野市針摺中央で教室を催しています。

こちらではマンツーマン、もしくは2組の親子さま対象の教室になります。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

○  ベビーマッサージ各教室の最新案内

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

「ベビーマッサージを楽しく&簡単に学べる!楽育ベビーマッサージ」のインストラクターとして活動しています。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

8月8日にベビマ教室2日目を催しました。

 

今回はマンツーマンレッスン。

 

今月初めてご参加頂いた親子さまに暑い中お越しくださいました。

 

最近寝返りゴロゴロを始めたことや、朝あまりミルクを飲まずに教室へお越しになったこともあって、「今日は途中でできなくなるかも…。」とママさん。

 

いえいえ、ぜーんぜん大丈夫!

 

お子さまの様子を見ながら進めてみて、もし途中でなみだちゃんになったら無理はしない!

 

…ということで、スタートしました。

 

マッサージ前のリラックスタイムから始まって、お子さまの様子を見ながら少しずつ進めていきました。

 

結局、お子さまはリラックスした状態で最後までマッサージを受けてくれましたよ。

 

ママさんもすっかり上手に&リラックスしながらマッサージして下さったので、きっとお子さまにとってとても気持ちよかったんだと思います。

 

お家でもおふたりのペースでマッサージを楽しんで頂けているとのこと。

 

今回ベビーマッサージと出会えて良かったー!…と、とても嬉しいご報告をいただきました。

 

マッサージ後、お子さまはミルクを飲みながら夢の中へ…。

 

 

次回22日はベビーフォト撮影を予定しています。

 

一緒に撮影したい小物やお洋服をお持ちいただいて、「今」の可愛らしい姿を写真におさめたいと思います。

 

またお会いできることを楽しみにしています。

 

 

前回のブログでお話しました佐賀市・ひょうたん島公園のひまわり畑ですが、畑はこんな感じでした。

 

 

 

 

たくさんの花々とせっせと忙しく飛び回るミツバチ達に癒されました。

 

随分花が持ち帰られて畑が少し寂しくなったそうなので、また来年遊びに行くのを楽しみにしたいと思います。

 

 

私がインストラクターとして活動していますのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

9月教室のご予約、承り中です。ご興味のある方は、どうぞお問合せください。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

 

また、二日市東コミセン・ベビマ教室以外に筑紫野市針摺中央で教室を催しています。

こちらではマンツーマン、もしくは2組の親子さま対象の教室になります。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

○  ベビーマッサージ各教室の最新案内

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

「ベビーマッサージを楽しく&簡単に学べる!楽育ベビーマッサージ」のインストラクターとして活動しています。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

8月1日にベビマ教室1日目を催しました。

 

今月は2組様のご参加でスタート。

 

1組様は初めて参加していただき、もう1組様はリピーター様でした。

 

お子さま2人共に朝のねんねができなかったそうで、途中少し涙ちゃんになることも…。

 

でも、最後の背中のマッサージでうつ伏せになった様子は気持ちよさそうにまったり♪

 

おふたりを見ながら、こちらも癒されたような気分になりました。

 

また8日の2日目もマッサージをして楽しみたいと思います。

 

とても暑い中お越しいただき、ありがとうございました。

 

 

話は少し変わりますが、先日佐賀市のひょうたん島公園というところでひまわり畑を観てきました。

 

一面にキレイに咲くひまわりの様子は、まるで黄色の絨毯のようで圧巻でした。

 

ちょうど観に行った日は花を持ち帰っていいとのことでしたので、遠慮なくいただきました。

 

 

蕾も開いてきて、部屋がパッと明るくなりました。

 

きれいな黄色から元気を貰いながら、暑い夏を乗り切りたいと思います。

 

 

私がインストラクターとして活動していますのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

9月教室のご予約、承り中です。ご興味のある方は、どうぞお問合せください。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

 

また、二日市東コミセン・ベビマ教室以外に筑紫野市針摺中央で教室を催しています。

こちらではマンツーマン、もしくは2組の親子さま対象の教室になります。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

○  ベビーマッサージ各教室の最新案内

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

「ベビーマッサージを楽しく&簡単に学べる!楽育ベビーマッサージ」のインストラクターとして活動しています。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

7月25日にベビマ教室恒例のフォト撮影をしました。

 

2日間お越しくださった皆様のフォト撮影をして、データをプレゼントさせて頂いております。

 

フォト撮影はご希望される方を対象としております。

 

わが子の毎月の成長している姿を写真に残せるので、そちらを目的にベビマ教室へリピートしてお越しくださった方がこれまで何組もいらっしゃいます。

 

フォト撮影もベビマも楽しんでいただき、大変うれしく思っております。

 

 

今回撮影した中から、こちらの1枚をご紹介します(掲載許可をいただきました。転載禁止)。

 

この撮影の為に浴衣を着て下さって、ママさんに向ける笑顔がとても可愛らしい♪

 

ママさんとのツーショットでも、お互いに笑顔で向かい合っている姿がとても印象的でした。

 

 

梅雨が早々に明けて、7月になってとても暑い日が続いていますが、そんな中教室へお越しいただき大変感謝しております。

 

どうもありがとうございました。

 

 

 

私がインストラクターとして活動していますのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

8月教室は只今満席です。

9月教室のご予約は8月1日スタートです。ご興味のある方は、どうぞお問合せください。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

 

また、二日市東コミセン・ベビマ教室以外に筑紫野市針摺中央で教室を催しています。

こちらではマンツーマン、もしくは2組の親子さま対象の教室になります。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

○  ベビーマッサージ各教室の最新案内

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。


筑紫野市を拠点として、太宰府市、大野城市、春日市、小郡市、佐賀県基山町、鳥栖市、その他でも活動しています。

 

赤ちゃん&キッズ、ファミリーのフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

 

今年度、筑紫野市ブックスタートボランティアに参加させていただいております。

 

教室にお越し下さるママさんより、「筑紫野市のブックスタートってどんなことしているの?」とご質問をいただきます。

 

コロナ禍ということもあって、事前に様子を知っておきたい方が多いようです。

 

どんなことをしているのか、こちらで簡単にお知らせしたいと思いますので、どうぞご参考下さい。

 

 

毎月第3火曜日の13:30~14:45に、図書館・集会室で催されています。


月によっては、2回あります。

 

お越しいただいた親子さんの人数によりますが、下記①~④まで約30分以内です。

 

①入り口で検温、そして受付をお願いしています。

②図書館の方よりブックスタートの趣旨説明がされます。そして市役所の方より子育て支援事業についての説明がされます。

③集会室へ誘導されて、ボランティアと1対1で座っていただきます。そこで、わらべうた1曲と絵本の読み聞かせ1冊を楽しんでいただきます。

④集会室から出て、絵本2冊を選び、お持ち帰りいただきます。

 

もし15時過ぎてお越しいただいても、個別で対応されるとのことですので、ご安心ください。

 

また、ご兄弟やパパさん、おじいちゃん、おばあちゃんもお越し頂いてOKですよ!

 

それから、絵本2冊を選ぶとなると、とても悩ましいと思います。

 

そんな時は、時間の許す限り6冊の絵本の内容をざっくりお知らせしますので、ボランティアもしくは司書さんにお気軽にお問合せ下さいね。

 

 

その他、ブックスタート事業については、筑紫野市民図書館HPをご覧下さい。

https://www.chikushino-city-library.jp/

 

 

教室についてのお問い合わせやお申し込みは、こちらのメールフォームへご記入下さいますようお願いします(24時間お受けしています)。  
※メールの返信をもちまして、お申込み受付完了となります。 24時間以内にはお返事をお送りしておりますが、もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。  


 
SmileRing専用LINEを設けましたので、こちらからでもお問い合わせやお申し込みができます。
お申し込みの際は、ご希望の教室名とお名前、お子様のお名前と月齢をお知らせ下さい。

 ↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。 

 友だち追加     

ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

 ご登録そしてメッセージをいただきますと、撮影料金より10%割引いたします。    



電話でのご連絡は、こちらをご利用ください。  

 電話092-924-0983  

※教室の間や運転中にお電話を受けられない事もございます。

 その際は、留守番電話にメッセージを残していただけると幸いです。  

後ほど、こちらよりご連絡させていただきます。 
  

  【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
 ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内  
各教室の空き状況  
SmileRing教室へのアクセス   
ご予約・お問い合わせ   

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983