【ベビーマッサージ教室のご報告】8月二日市東コミセン・ベビマ教室2日目を催しました | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

「ベビーマッサージを楽しく&簡単に学べる!楽育ベビーマッサージ」のインストラクターとして活動しています。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

8月8日にベビマ教室2日目を催しました。

 

今回はマンツーマンレッスン。

 

今月初めてご参加頂いた親子さまに暑い中お越しくださいました。

 

最近寝返りゴロゴロを始めたことや、朝あまりミルクを飲まずに教室へお越しになったこともあって、「今日は途中でできなくなるかも…。」とママさん。

 

いえいえ、ぜーんぜん大丈夫!

 

お子さまの様子を見ながら進めてみて、もし途中でなみだちゃんになったら無理はしない!

 

…ということで、スタートしました。

 

マッサージ前のリラックスタイムから始まって、お子さまの様子を見ながら少しずつ進めていきました。

 

結局、お子さまはリラックスした状態で最後までマッサージを受けてくれましたよ。

 

ママさんもすっかり上手に&リラックスしながらマッサージして下さったので、きっとお子さまにとってとても気持ちよかったんだと思います。

 

お家でもおふたりのペースでマッサージを楽しんで頂けているとのこと。

 

今回ベビーマッサージと出会えて良かったー!…と、とても嬉しいご報告をいただきました。

 

マッサージ後、お子さまはミルクを飲みながら夢の中へ…。

 

 

次回22日はベビーフォト撮影を予定しています。

 

一緒に撮影したい小物やお洋服をお持ちいただいて、「今」の可愛らしい姿を写真におさめたいと思います。

 

またお会いできることを楽しみにしています。

 

 

前回のブログでお話しました佐賀市・ひょうたん島公園のひまわり畑ですが、畑はこんな感じでした。

 

 

 

 

たくさんの花々とせっせと忙しく飛び回るミツバチ達に癒されました。

 

随分花が持ち帰られて畑が少し寂しくなったそうなので、また来年遊びに行くのを楽しみにしたいと思います。

 

 

私がインストラクターとして活動していますのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

9月教室のご予約、承り中です。ご興味のある方は、どうぞお問合せください。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

 

また、二日市東コミセン・ベビマ教室以外に筑紫野市針摺中央で教室を催しています。

こちらではマンツーマン、もしくは2組の親子さま対象の教室になります。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

○  ベビーマッサージ各教室の最新案内

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983