筑紫野市ブックスタートってどんなことをしているの?(2022年7月現在) | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。


筑紫野市を拠点として、太宰府市、大野城市、春日市、小郡市、佐賀県基山町、鳥栖市、その他でも活動しています。

 

赤ちゃん&キッズ、ファミリーのフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

 

今年度、筑紫野市ブックスタートボランティアに参加させていただいております。

 

教室にお越し下さるママさんより、「筑紫野市のブックスタートってどんなことしているの?」とご質問をいただきます。

 

コロナ禍ということもあって、事前に様子を知っておきたい方が多いようです。

 

どんなことをしているのか、こちらで簡単にお知らせしたいと思いますので、どうぞご参考下さい。

 

 

毎月第3火曜日の13:30~14:45に、図書館・集会室で催されています。


月によっては、2回あります。

 

お越しいただいた親子さんの人数によりますが、下記①~④まで約30分以内です。

 

①入り口で検温、そして受付をお願いしています。

②図書館の方よりブックスタートの趣旨説明がされます。そして市役所の方より子育て支援事業についての説明がされます。

③集会室へ誘導されて、ボランティアと1対1で座っていただきます。そこで、わらべうた1曲と絵本の読み聞かせ1冊を楽しんでいただきます。

④集会室から出て、絵本2冊を選び、お持ち帰りいただきます。

 

もし15時過ぎてお越しいただいても、個別で対応されるとのことですので、ご安心ください。

 

また、ご兄弟やパパさん、おじいちゃん、おばあちゃんもお越し頂いてOKですよ!

 

それから、絵本2冊を選ぶとなると、とても悩ましいと思います。

 

そんな時は、時間の許す限り6冊の絵本の内容をざっくりお知らせしますので、ボランティアもしくは司書さんにお気軽にお問合せ下さいね。

 

 

その他、ブックスタート事業については、筑紫野市民図書館HPをご覧下さい。

https://www.chikushino-city-library.jp/

 

 

教室についてのお問い合わせやお申し込みは、こちらのメールフォームへご記入下さいますようお願いします(24時間お受けしています)。  
※メールの返信をもちまして、お申込み受付完了となります。 24時間以内にはお返事をお送りしておりますが、もし返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。  


 
SmileRing専用LINEを設けましたので、こちらからでもお問い合わせやお申し込みができます。
お申し込みの際は、ご希望の教室名とお名前、お子様のお名前と月齢をお知らせ下さい。

 ↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。 

 友だち追加     

ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

 ご登録そしてメッセージをいただきますと、撮影料金より10%割引いたします。    



電話でのご連絡は、こちらをご利用ください。  

 電話092-924-0983  

※教室の間や運転中にお電話を受けられない事もございます。

 その際は、留守番電話にメッセージを残していただけると幸いです。  

後ほど、こちらよりご連絡させていただきます。 
  

  【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
 ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内  
各教室の空き状況  
SmileRing教室へのアクセス   
ご予約・お問い合わせ   

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l←こちらからのご登録もできます。

○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983