望む人生の創り方意識篇~今此処に在るしあわせ其の93~ | イマココニアルしあわせ~人生を創造するココロと宇宙法則~

イマココニアルしあわせ~人生を創造するココロと宇宙法則~

書道家 鷺游(ろゆう)による、自然界と調和しつつ、にこやかにすこやかに生活するおはなし( ´ ▽ ` )

今日和ナンカウマ~(*´∇`*)


今日もなんかしらんけど、


すべてうまくいっちゃって

ありがとう~ by ナンカウマ教



喜び楽しさワクワクてんこ盛りの


今ここに感謝します~ヽ(゚◇゚ )ノ


※重ねて申し上げますが、ココは正真正銘やぐみ☆ちゆまのブログです(笑)


本日の第一部記事はコチラ
↓↓↓
今ここにあるしあわせ《2015.4.12》&本日のブログご紹介


はじめてこの『イマココニアルしあわせ』にお越しになられた方は、目次 をご参照ください。


三週間潜在意識書換アファメーションして、みんなで奇跡を起こしちゃおう♪

↓↓↓

奇跡が起きた"遊び"アファメーション

アファメーション体験ご報告専用ぺージ

※こんなコト、起きちゃいましたという実体験をコメント欄にぜひ書き入れてください☆

↓↓↓

神様の奇跡が起きた☆三週間潜在意識書換アファメーション


私やぐみも絶賛アファメーション中ヽ(゚◇゚ )ノ♪


愛してます / ツイてる / うれしい / 楽しい / しあわせ

ありがとう / ごめんなさい / ゆるします / 感謝します

なんかしらんけど神様の奇跡が起きました♪


ナンカウマを知り尽くしたい方はコチラ!

↓↓↓

◎三分でわかるナンカウマ◎ ※4/5更新

心屋仁之助師匠「黙認」ナンカウマプロジェクトとは? ご賛同絶賛募集中(ノ´▽`)ノ

↓↓↓

◎ナンカウマプロジェクト◎ ※3/25更新


ナンカウマ教祖的筆頭伝道師entさんによる、ナンカウマ誕生の記事はコチラ!

↓↓↓

ナンカウマの神さま


ナンカウマFacebookページ   ナンカウマtwitter



「神様の奇跡がナンカウマ愛ありがとう」1111回アファ、続行中(ノ´▽`)ノ


お薦め口癖☆「わたしはなんて幸せなんだろ~♪」


ナンカウマは流行語大賞を取りに行くぜよ~◎笑



【緊急開催】日本のエネルギーの浄化と安定のための祈りの会 4/13本日夜




本日、『イマココニアルしあわせ』は、


4か月目へ突入となりました~(*´∇`*)




今の処、一日も休まずに、


日々綴りを続けてこれましたのも、


ひとえに多くのみなさまにお越し戴き、


交流をさせて戴き、喜びと楽しさを


シェアさせて戴いているお蔭様です。




本当にありがとうございます(*´ω`*)




そして、ちょうど昨日満3か月を迎えました『イマココニアルしあわせ』


読者登録をして下さっている方が、


777名様となりました

~~ヘ(゚∀゚*)ノ



ゾロメ、ばんざ~いヘ(゚∀゚*)ノ


みなさまに深く深くお礼を申し上げます(。-人-。)















あれー?




自己紹介にみる過去・今・未来~今此処に在るしあわせ其の91~


の冒頭部分と、ビミョーに重なるぢゃん・・・


という貴方は、もう立派な"ちゆまー"でございます(笑)


実は、コレ、2か月を経過した日の3月11日に


4月11日の未来日記として、綴っておいたものです。




で、実際には、昨日4月12日に、




読者登録して

下さった方、

777名様に達しました

~ヘ(゚∀゚*)ノ

大感謝~◎




一日遅れとなりましたが、


未来日記、ホント効果ありますね~(*´ω`*)





ではでは、


毎度恒例となりました、ナンカウマ~◎と叫んだり(笑)、


ご紹介下さっている方々ッ(ノ´▽`)ノ~◎いつもありがとうございますッ☆



えんまさん
ぷっ!~明るく楽しく面白くふざけて笑うくだらないお話

↑※ナンカウマ絵本のえんちゃんイラストを描いて下さいますよぉ~◎


shihoさん
貴方のイマジネーションを育て夢を叶えるお手伝い人♥



めっちゃステキ爆笑ナンカウマッ(≧▽≦)画像を創って下さいました~◎


のんのさん
本来の自分へ&変容へのお手伝い♡セラピスト・ヒーラーのんのです。


むぃさん
御霊は見たまま☆


http://ameblo/hide-2525/ さん

http://ameblo.jp/wisdomhousu/



みなさまに


愛されハッピー


ナンカウマ~◎






では、


本題に参ります。




本日も、自己紹介記事

↓↓↓

自己紹介にみる過去・今・未来~今此処に在るしあわせ其の91~


からの望む人生の創り方のつづきです。




二十歳になってすぐに、憧れのヨーロッパ生活の為、


フランスへ語学留学をした私ちゆま、


日本に住んでいた南フランス出身のフランス人の先生に


紹介戴いておりました。




そのお蔭様で、幸いにも渡仏直後から、


フランス人の友人を持つことが出来、


フランスに入った時にはアチラの方々が話しているコトが、


まーったく判らず、そして口から出てくるフランス語が


いったい何語なのか?というレベルの発音だった


(というか、まともなフレーズになっていなかった)にも関わらず、


一年くらいで、おおよその日常生活には困らない程度にまで、


フランス語でのコミュケーションができるようになっていました。





今思うとですね、


この当時は、言葉が出来なくてコミュケーションが取れるのだろうか?


という"不安"より、異国での生活に抱いていた"ワクワク感"が


相当に強かったのだと思います。





「言葉が通じないと、生活ができないのでは?」などといった


観念は多少ありましたが、新しい世界へ飛び込めた嬉しさのほうが、


勝っていたのですね。




わたしたちが生きていく上で、"言葉"は大切です。


が、その前に大切なのは、"心"なんだな、ということを学んだ時期でした。


言葉が侭ならなくても、わたしはあなたとコミュケーションしたい!!


という波動をしっかりと出していれば、相手はわかってくれる。


この当時は、もちろん波動のことなど知りませんでしたが、


今、思うとエネルギーのコミニュケーションを取っていたのですね。


毎日が本当に楽しくて仕方がなかったです。




ベビーシッターをさせて戴いていたあるフランス人家族に


お世話になっていた時期があり、


ある年に夏のバカンス旅行に出かけます。


その旅先で、当時のパートナーとなるパン職人の


フランス人男性と知り合います。




彼は、フランスの地理でいうとスペイン寄り、


大西洋寄りとなる南西部の農場にパン工房のアトリエを構えて、


生活していました。


本当に小さな田舎町で、最寄となる駅までは10km、


アジア人自体がひとりも住んでいない処でした。




ここでの生活は、非常にシンプルでした。


当時はインターネットは存在自体がなく、


生活の中のコミニュケーションの100%が、


アチラの方々とフランス語のみでした。




学生としてフランスに渡っての1~2年のうちは、


毎日吸収していく言葉、コミュケーションがスムーズになっていく自分に、


充実感を覚えていました。




が、人間というものは、いとも簡単に初心というものを忘れるもの。


フランスでの生活も数年経ち、ボキャブラリーも随分"増えた"はずでした。


ところが、パートナーにもっと自分のことをわかってもらいたい、


でも、自分は日本語なら云えるフレーズが、フランス語では伝えることが"できない"


と思うようになっていきました。




人間というものは、一旦何かのベクトルの向きが変わると、


他のことにまで連鎖させてしまうようで・・・




それまで、


「毎日新しい言葉を吸収し」


「今まで知らなかった文化から学んだり」


「農業国であるフランスの豊かな食事」


という"在る"ものに満たされていたのが、




「語彙が増えたのに思うように使えない」


「ここには自分のアイディンティティーを証明するものがない」


「日本食が食べたいけどない」


という"ない"ものに意識を向けるようになっていったのです。




わたしたちは、"ある"ものに目を向けているとき、意識を注げているときには、


充足感を持つことができます。気持ちもワクワクします。


"ない"ものに目を向けているとき、意識を注いでいるときには、


焦燥感が生じてきます。不安になっていきます。



わたしたちの状態をフラットな状態としてみたとき、


日々の生活の中で、"ある"ことに目を向けていれば、


+1、+10、+100、と心はプラスの波動で満たされています。


"ない"ことに目を向けていれば、


-1、-10、-100、と心の中は空虚感が広がっていくのです。




プラスの波動、充足感で満ちた心は、


目の前に映し出された時には、ワクワクとした現実です。



マイナスの波動、欠乏感で満ちた心は、


目の前に映し出された時には、焦燥感にあふれた現実となります。




"ない"ものに、一生懸命、意識を注ぎ始めてしまった、私ちゆまは、


このあたりから、生活がギクシャクしはじめました。


今、振り返ると、手に取るようによーくわかります(笑)




"ある"を求めていたつもりが、"ない"ものを求めて、


"ない"自分を選択していたのです。


"ない"自分の世界を創りはじめていたのです。




今、目の前に"ある"ものに、目を向けましょう。


ただただ、"ある"ものに目を向けて、


その存在を感じているだけで、


わたしたちの心は満たされます。


そして、ワクワクとした気持ちになれます。



そのワクワク感は、さらなる楽しい日常を創り上げます。


やがて、わたしたちの目の前は"望むわたしの世界"と


"なる"のです。





ハイ、ここでようやっと登場( ´▽`)



"ある"ものに


目を向ければ


ナンカウマ~◎





(ノ´▽`)ノ~◎


※なんかしらんけどうまくタイヤが回っている、ナンカウマのシンボル絵文字






ブログランキング《エッセイ・随筆》/ブログ村《潜在意識》、皆様のお蔭様で上位キープ☆大感謝☆

引き続き一日二回ポチポチッと応援して戴けましたらうれしいデス☆ありがとうございます~☆




ビバ! 宇宙なる潜在意識&引き寄せの法則☆



ぜひ、いいね!とフォロー、お待ちしてまーす(ノ´▽`)ノ Yagumi chiyumaでリクエストもアメブロみたとメッセージ付で、よろしくお願いします(ノ´▽`)ノ


ダウンダウンダウン

ナンカウマFacebookページ


ダウンダウンダウン

ナンカウマtwitter




毎日、たくさんのいいね!そして、読者登録をありがとうございます☆

多くの方々と「しあわせ」をシェアできる喜びに感謝いたしますラブラブ


※いつもいつも、温かいコメントをありがとうございます!!!!!

戴いておりますコメントは、すべて拝読させて戴いております!深く深く感謝申し上げます◎


お立ち寄り、お読み下さってありがとうございます(*´∇`*)




読者登録してね

また、ご縁がありましたらうれしいですドキドキ