【一生続けられる方法であること】 | 食べるほどキレイになる!食事制限より食事改善で「体質改善」美食脳

食べるほどキレイになる!食事制限より食事改善で「体質改善」美食脳

しっかり食べてキレイになれる食事を身につけてとびっきり人生を謳歌する女性コミュニティ

こんにちは。

美食脳アカデミー協会高久恵美子です。

 

image

 

 昨日のメルマガに、
「痩せるための運動は意味がない」
ということを書かせていただきましたところ、

それに対する賛同のお声と、
ご質問がちらほら^ ^

 

 

実際に、ずっと
スポーツを生活に取り入れられている女性も、

「年齢とともに、運動だけでは、
体型はキープしきれないのでは・・・?」

という疑問を持たれています。

  

 

3月の基礎コース
「美食脳プティマイスターコース」を
ご受講された圭衣さん。

 

image

 

圭衣さんは、群馬県で、
産後ママケアのインストラクターを
されているのです。

圭衣さんご自身は、
とてもハツラツとされていて健康的^ ^

 

 

しかし、たくさんの産後ママさんの、
体型や体重のお悩み受けているうちに、
「運動だけではなく、
自宅にいる時間が増えるからこそ、
もっと食生活も

変えていくべきではないのか?」

と思うようになったそうです。

 

 

圭衣さんとの出会いは、
昨年の1DAY講座「本当の野菜の食べ方」

 

その後、野菜を意識して食生活に取り入れて、
体重ー2キロ。

 

そこから、食事の真髄に気づかれ、
今回基礎コースに通ってくださいました。

  

以下、圭衣さんからいただいた
ご感想をご紹介します^ ^

 

~~~~~~~~~~~~~

去年、「野菜の食べ方講座」を受講して、
野菜を食べることは実践していました。

 

一度体重も落ちたのですが、
年末年始を挟み、また体重が戻ったりして、
安定しませんでした。

 

それから、娘が便秘がちで、
同じように野菜を食べているにもかかわらず
便秘がなおらないのも心配でした。

 

これまで、
運動で痩せられるとおもっていましたが、
年齢とともに痩せにくくなっているのも感じ、
食べ方も見直していく必要があるのではないかと
おもっていました。

 

運動からのアプローチだけでなく、
食事からのアプローチも
知りたいとおもいました。

 

上記にも書きましたが、
そんな時に「野菜の食べ方講座」を受講して、
身体に変化があったので、
さらに学びたいと思い、基礎コースを受講しました。

 

1食ごとに食べる量や食べ方について、
理由とともに知ることができて、
とても納得できました。 

そして、「ベストよりベター」と
先生がおっしゃっていたので、
気軽な気持ちで実践しようとおもえました。

 

食べる量や食べ方を知ることができて、
これまでより自信を持って
食べられるようになりましたし、

 

家族に出すための食事を作るのも
楽しくなりました。

 

夫はサラダを入れるために
もっと大きいお皿を買おうと言い出し(笑)、
食卓にサラダがあることは
当たり前になりました。

 

子ども達もドレッシングをかけなくても
野菜が食べられるようになりました。

 

~だけ食べ続けるとか、
置き換えダイエット、
短期間で痩せる…などに走りがちな方は、
これらの方法は
一生続けられることではないとおもうので、

ぜひこちらのコースはオススメです。

 

(峰岸圭衣さん 30代 
    産後セルフケアインストラクター 群馬県)

~~~~~~~~~~~~~~~ 

圭衣さんが主催される
大人気のクラスはこちらです。

ブログ:http://ameblo.jp/mitakuye-oyashin/

 

こちらにご参加のママさんたちは、
これから食事指導も受けられるようになりますね!

 

圭衣さん、ご結婚される前から、
ずーーーっとスポーツ系の
お仕事をされてきていらっしゃいます。

 

そんな中、「食事の大切さ」に気づかれ、
「やはりそうか!!」とご納得いただけました。

 

運動も大事^ ^
そこに、食事の食べ方が加わったら、
もう最強ですね!

  

運動をしている方は、
とにかく栄養の確保を意識することが大切です。

 

思っている以上に、
栄養素を消耗しやすい状態になっているので、
野菜はもちろん、
タンパク質をしっかり、
炭水化物もきちんと摂取してくださいね!

 

この栄養補給状態のカラダに、
筋刺激が加わったら、
本当に素晴らしいことになるでしょう。

 

 

■美食脳アカデミー協会メルマガ
  読者様3000人突破!!
    ↓↓↓
【成功率91%以上!
「食べるから痩せる食事法】

*いつでも解除できます。
 
 
■代表理事高久恵美子facebook
《こちらからどうぞ》