実は私は羽織が大好き
なのですが
今まであまりその事を
書いたことがなかったなあと思い
今日は羽織について
ちょっと語りたいと思います
過去記事羽織は元々男性のもので
少しだけ触れましたが
羽織は洋服でいうと
カーディガンの位置付けです。
だから、道中着や道行のように
建物の中に入ったら
脱がなくちゃいけない!
なんてことを
気にしなくていいのです
建物の中に入ったらコートを脱ぐ
というのは
洋服でも同じように
それが礼儀というか
一般的なことなのですが
最近ではそういうことって
少し曖昧になってきていて
寒ければ着ていたって
いいじゃないか、という
感覚になっていると思います。
もちろんそれは
当たり前の感覚で
カジュアルにお買い物や
遊びを楽しんでしている時に
そんなことを気にする必要は
全くないと思います!
だけど例えば正装で
かしこまった席などでは
やはり誰だって
自然とコートは脱ぎますよね
それはきものだって
同じことだと思うのです。
きものにだってTPOはあって
カジュアルな時や
フォーマルの時
場面場面で色々違うはずなのに
なんとなく世の中の風潮は
きものの時ばかり
しきたりだとか
そういったことに厳しくて・・・
だから初心者さんは
ここではコートは
脱がなくちゃいけないのかしら
とか、ものすごく
気になってしまう
けど、羽織ならね
「これはカーディガンなのよ」
って思って
気にしなくていいのです
そして「カーディガン」だから
今みたいに寒い時期は
羽織の上からコートを着てもOK
そんなところも、今の時期
寒がりさんにはありがたいですね。
更に羽織は
後ろ姿の帯が隠れるので
今日は帯結びがイマイチ
なんていう時にも
羽織ってしまえばわからず
きもの初心者さんにとっては
心強い味方なのです!
そんな風に気楽に着られるけど
着姿はちょっと
きもの上級者のようになって
おしゃれ感が増す「羽織」
今まであまり
着たことがなかった人も
この冬は羽織デビュー
してみませんか
KIMONO SMILEオンラインショップも
