役割。 | myhappylife☆私の歩き方☆

myhappylife☆私の歩き方☆

13歳(1995年)MCTD、27歳(2010年)肺高血圧症、35歳(2018年)食道静脈瘤、門脈圧亢進、肝臓線維化。長年の汎血球減少、脾腫。シェーグレンあり。SLEとして治療しています。
介護施設の看護師です。胆嚢ポリープ、IPMN、チョコレート嚢腫、乳管内乳頭腫もフォロー中です。

昨夜は関東も暴風雨。

皆さま、平穏な今日を迎えてらっしゃいますでしょうか??




さて、今日もお仕事のことです。

頭が占拠されてますね。ごめんなさい。

お付き合いいただける方、どうぞよろしくお願い致します。




前回書いた、長から指摘されたこと。

私なりに考えると…。


「介護施設で求められる看護師の役割と、医療施設で求められる看護師の役割は違う」

ってことなのかなぁって。

コレは、長の言い分を「良い解釈」で受け取った場合のコタエです。


で、じゃあ「悪い解釈」をした場合はというと…。

どんなに医療的にアセスメントしたとしても、結局は家庭事情とか、相談員さんたちの知る介護的なアセスメントが優先されます。

だから、

「デイに「医療的アセスメント=ナース」は必要ないよね?」

ていう解釈ですΣ(´∀`;)




長に指摘されたのは、


① 利用者に「心配」と言うな。不穏になる。

② 「病院に行け」と言うな。老老介護でフットワーク軽く受診できない。


でした。そして、


家庭状況を知らないからアセスできないとは思うんだけど…。


と。

コレがね、思えば、私一番ムカついたんですね(笑)


アセスメントはしているの。

しているから、「心配で病院に行って欲しい」と言ったの。

ただそれは、介護的アセスメントではなく、医療的アセスメントだっただけ。


あとね、私は「アセス」とか略さないんだよね。

ナースやってきて初めて「アセス」とか聞いて。

そんなことも、イラッとしたひとつでした(笑)




反論すると、その利用者さんは手首を骨折していても病院に行かなかった方。

私が「心配」と言ったくらいで、不穏にはならない。

私が「病院に行って」と言ったのを断ったくらいで、気に病む方々ではありません。


たまたま長がその場に居合わせただけで、利用者さんやご家族からクレームがあったわけではありませんからね。


さらにね、もし、「フットワーク軽く病院にはかかれない」と言うのなら…。

ナースに「病院を勧めるな」と言う前に、往診医を呼べるようにするなり、医療へのアクセスを整えるのがケアマネジャーじゃないの?


ナースが医療的アセスメントをして。

そこに相談員さんの介護的アセスメントが加わって。

その折り合いをつけて調整をするのが、ケアマネジャーなんじゃないのかな?


まぁね、デイの相談員がそこまでする必要がないのはわかりますけどね。

デイにさえ来てくれればそれでいいわけですからね。

契約とか、やらなきゃいけないお仕事はたくさんありますもんね。

とはいえ、相談員さんたちはいつも、真剣に相談に乗って下さいます。


本当に受診が必要なら、ギリギリになればこちらがちゃんと動きますから。


と言った長。

「本当に受診が必要」て、誰が判断するんですかね?

今回私が気になった症状は、片足だけの突然の浮腫。

調べたら、深部静脈血栓症とは違いそうだったから大丈夫とは思うけど。

急な受診が必要かどうか、私には判断しきれませんでした。




以前、ナースの先輩が、ゼリーのつまった利用者さんの吸引をした際、長に責められたそうです。


周りが見ている中で、そんな処置しないで!

不穏になるでしょう!


と。

そのまま窒息してた方がよかったんでしょうか?




さてと、あーあ、吐き出してしまいました。


真面目すぎる。


私は頭がかたいようです。


後日、コレは消すかもしれません。

不愉快になられた方がいたら、申し訳ございませんでした。